2025年日本人会ゴルフ部4月度例会を開催しました
2025年日本人会ゴルフ部4月度例会リポート 開催日:2025年4月20日(日) 開催場所:Stonecutters Ridge GC 参加人数:12名…
なんだか頭痛と吐き気がするマンデーモーニング。
疲れかな・・・
今日はメルボルンで大成功されているレストラングループのオーナーの方と数年ぶりの再会。
彼が経営する1ハットのファインダイニングのメニューが一部リニューアルされるため、流行りや話題のレストランを偵察しにシドニーへお越しになったそう。
テクニックや素材などの「流行り」はやはりシドニーから始まり、それがメルボルンで広まる頃にはシドニーより洗練されたレベルになっているというのが、業界の間では常識なんですって。
例えば、スペインにある世界NO1レストラン「エル・ブジ(エル・ブリ)」が世に知らしめた料理法のひとつ、カプチーノの泡のような「スプーマ(エスプーマ)」。
これは、魚介類のビスクなどを泡立てて使うテクニックなのですが、今のシドニーではもう流行遅れ。
なのに、メルボルンの3つ星レストランでは、さらにレベルアップした「スプーマ(エスプーマ)」が料理に登場するそう。
この3日間で行ったレストランの数はトータルで6軒!
少ないお休みの期間に、一店でも一皿でも多く食すのがプロのレストラン巡りのやり方。
今回の偵察では、夏を前にソルベ(シャーベット)やジェリーを使った料理が目立ちました。
ということは、数ヶ月遅れでメルボルンで流行るのかなぁ・・・
お昼も夜もデガステーションという舌がめっちゃくちゃ肥えた(体も )ここ数日。
各レストランの評価に関しては近日中にレストランコラムにてご紹介しますので、お楽しみに!
3ハット 「est.」
話題のモダンジャパニーズ「OceanRoom」
日本人フレンチシェフが腕を揮う1ハット「Galileo」
巷で話題のNewレストラン「Sake Restaurant& Bar」(まだソフトオープンのため、営業時間などは要確認)
今年もレストラン・オブ・ザイヤーに輝いた3ハット「Quay」
ヒルトンホテルにあるファインダイニング「Glass Brasserie」
2025年日本人会ゴルフ部4月度例会リポート 開催日:2025年4月20日(日) 開催場所:Stonecutters Ridge GC 参加人数:12名…
〜極上のヘッドスパ×カット×カラー×縮毛矯正〜 シドニー・Ultimoにある「Zzz head spa japan」では、 “癒し”と“美しさ”を…
今年も開催のVivid Sydney。 光、音楽とアイディアの祭典が開催中です。 毎日夕方の6時から11時で、シドニーのオ…
朝起きたときに、あごや頬がこわばっていたり痛かったりしませんか? 歯医者さんに「寝ている間に歯ぎしりや食いしばりをして…
異文化の中で子どもたちと向き合った、4週間のリアル 将来、子どもと関わる仕事をしたい。 そのために、「海外の子どもたちと…