ひさしぶりにメガヒットスポットを発見
ワールドスクエアからチャイナタウン方面に向かう途中に、大行列ができるお店があるとの噂を聞き、胸をワクワクさせながら足を運んでみました。
場所はGoulburn st沿いのチャイナタウンの門から数十M。
夜のオープンは5時半~とのこと、仕事を抜け出して(笑)6時に到着したMと友人でしたが、もう既に表まで行列が。
道に面したオープンキッチンでは、このお店の人気メニュー・ROTI(薄いパン)を器用に空中に放り投げたり、両手の間で躍らせたりしながらどんどん薄くするパフォーマンスが見もの。
先程の皮を焼き上げて丸めたのがこちら。
このお店で大半の人がオーダーしていた、ROTIと2種類のカレースープ。
これでなんと$5!
これだけでも結構お腹に来ます・・
トマトやオクラ、茄子などが入った魚のカレー(Kari ikan )$16は、Mオススメの一品。
手のひらサイズの魚の身が入った結構ボリュームのあるカレー。
空心菜の炒め物やオムレツのようなものもオーダー。完全に食べモードに・・・(笑)
ここまでで、かなり満腹になったM達。
でもこれは絶対頼まなきゃ!と、デザートをオーダー。
そう、このデザートROTI、ワインのボトルと同じ高さ!中は空洞なんですが、バターとシュガーがたっぷりで、M的には結構きつかったな・・・
それでもパリパリした食感がMを誘惑し、結構平らげてしまいました。(笑)
「食べ」に走ってしまったせいで、BYOした白ワインはほぼ飲まず終い。
今日は結構シリアスな話をしていたので場所を変えて飲みなおし。
といってもGEORGE STにある台湾お茶屋さんへ。
若い中国人がお茶する(カフェる)スポットとして有名なお店のようで、結構混んでいました。
<おまけ>
この場所で長々と真剣?な話をしていたM達。
いざ、帰るか、、と立ち上がった直後、身体が硬直したM。
壁を挟み真裏に知り合いが・・・!?
壁に耳あり、、まさしくその状況だったMでした。
翌日、口封じ?!に走ったのは言うまでもなく。(笑)
「MAMAK」
15 Goulburn Street Haymarket Sydney 2000 T: +612 9211 1668 F: +612 9211 1669
http://www.mamak.com.au/index.html
日本でおなじみのポイ活。実は、オーストラリアにもお買い物時に使えるお得なポイントカードがあるんです。ポイントが貯まると…
17 March 2025 ◎<ポイント> ―146円台から一時149円台に反発。底打ちか?― ・今週の予想レンジ:147.00-150.00(底堅い…
UTS(University of Technology Sydney:シドニー工科大学)は、オーストラリア国内外で高い評価を受けている大学のひとつで…