【ビザ戦略シリーズ#2】永住権を目指すならどの道を選ぶ?
はじめに:オーストラリア永住の2大ルート こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦…
今日も離乳食作りから1日がスタート。
離乳食の時期って本当に少ししか食べないので、
作り置きしておいてナンボって感じですよね。
	面倒臭がり屋のMはまだ断乳しておらず、もうちょい痩せたら止めようかな・・・
とはいえ、デイケアの日数を増やす為には断乳は必須なので、もう少しかな。
	
連休中に手掛けたことの一つは「アルバム整理」
山のような写真とデジタルデータを整理。
ついつい整理しながら見入っちゃって、なかなか進まないんですよね。(笑)
⬇の額に入っているのは、M&Tが一番自慢したい(笑)波乗りの写真を大きめに現像してフレームに入れてみました。
		
ランチはカメラマンのKくんとSurryHillsのCrown Stにある中近東テーストのカフェ「Cafe Mint」へ。
猛暑だった今年のオーストラリアデーにガールズ達と行った先。M的には結構お気に入りなカフェ。
この日も休日だったので満席でした。
3種類のディップとブレッド、オリーブ、ハルミチーズなど入ったプラッター($21)をオーダー。
5週間も休暇を取ってヨーロッパ周遊をしてきたKくん。土産話を色々聞かせてもらい、ヨーロッパ行きたいモードになってしまったM。
いつになるやら、、、(泣)
		
579 Crown Street Surry Hills NSW
		
http://www.cafemint.com.au/
夕方はオフィスに少し顔を出して仕事をしてから、海辺をお散歩。
オーストラリア最高と思う瞬間。
			
1日の終わりにNoahをお風呂に入れるのも今はMの役目。(普段は二人掛かりですが、T不在なため)
プールでも大活躍しているスイマーバ(首につける浮き輪)を使えば、Mもゆっくりお風呂に入れるのでこれは必須。
		
こうして二人だけの3連休は終わり、明日は会社の日。
さぁー良い子で寝てくれるでしょうか。
いまだ3時間おきで泣くので、常に睡眠不足なM。
目の下のクマが濃くなってきた気が・・・(泣)
		出張土産にSK-2のアイクリームでも買ってきてもらおうっと。
はじめに:オーストラリア永住の2大ルート こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦…
オーストラリア留学には様々な手続きが必要ですが、その中でもとくに重要なのが USI(Unique Student Identifier)の取得です。…
再訪問費も発生 見逃さないで! シドニー賃貸生活におけるスモークアラーム点検通知とは? シドニーで賃貸物件にお住まいの皆…
【カタログ完成のお知らせ】 この度、アイエス留学ネットワークの最新2025年版カタログが完成しました! オーストラリア留学…