留学業界最新情報を得るための語学学校・専門学校のイベントに参...
【現地エージェント活動報告】留学業界最新情報を得るために、SBTA主催シドニー留学エージェント向けイベントに参加し…
こんにちは。
ビギナー2担当のEMIです。
今日は風がとても強いですね。
授業中も、びゅーびゅー、でした。
夏はいったいどこに行ってしまったのでしょうか?
今回、7回目のレッスンは
「願望表現」
この表現ができると、ますます会話が楽しくなるんですよね〜
「ステーキが食べたいです。」
「音楽が聞きたいです。」
「水族館に行きたいです。」
自分のしたいことが言えるっていい!!
シドニーに住んでいる私も英語で、この願望表現をよく使います。
きっと、生きてくうえでも、コミュニケーションをとるうえでも
大事な表現なんですよね
でも、授業中、たくさん練習をしすぎでて疲れたようでしたが・・・・・ ゴメン。
ちょっとしつこかったかな?
アクティビティーでは、
Qどこに行きたいですか?何がしたいですか?
質問していったところ、日本に行って買い物をしたいそうです。
バックと服を靴とブーツが欲しいそうです。
私も
やっぱり、女は国籍も行く場所も関係なく、買い物が大好きなんですよね。
そして、以外だったのは、買い物リスト「風鈴」がでてきたことです。
風鈴
あ〜、夏はどこに行ってしまったのか!
ビーチに行きたいです。ビールが飲みたいです。暑い国に行きたいです。
EMI
☆★☆★☆お問合せはこちら☆★☆★☆
Email info@jalc.com.au
Web www.jalc.com.au
【現地エージェント活動報告】留学業界最新情報を得るために、SBTA主催シドニー留学エージェント向けイベントに参加し…
南オーストラリア州で最も歴史のある名門校「アデレード大学(The University of Adelaide)」と、同州で最大規模を誇っていた…
30 June 2025 ◎<ポイント>「中東の緊張」すらトランプのやりたい放題→木曜日(7/3)はBig Day→6月米雇用統計にも増し…
オーストラリアのビザ申請、どこに依頼するか迷っていませんか? Abroad Studyは、オーストラリア政府公認ビザコンサルタ…