【NAATI国家資格】オーストラリアで通訳翻訳を学べる大学
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…
こんちいわっす!!
美マっす!
げんきっす!
初夏楽しんでますか!?
これから夏本番!!車を持っている人で
気をつけるポイントはやっぱり
オーバーヒート!!
簡単に説明させてもらうと
夏の暑い日ざしと温度で
エンジンの温度が上がりすぎてしまい
焦げ付いてしまう現象!
私の車は新車だから平気。。って
思っていては危険ですよ!!><
もちろん中古車(年式が古くなっている
車)に乗っている方は
もちろんチェックが必要です!!!
どんな車でもこの
エンジン・オーバーヒートになってしまったら
修理金額は高いです!!
シッカリしたチェックを半年以上していない方
警告信号。
セフティーチェックは半年に一回
オイル交換の度に行っている方は
注意信号。
警告信号の方で新車から5年以上経過している方
フル・セフティーチェックを
オススメします。
それから注意信号の方は
目で見る冷却水の量の簡単チェックが
オススメ!!
言っておきます!!
ゴム製のホースが多く使われているため
突然痛んで亀裂が入り
冷却水が無くなる事も
ありえます!!
目で見ての簡単なチェックは
近くを通ったついででもかまわないので、
声を掛けてください!
その場ですぐに無料でチェックします^^!!
ヴォークルーズ店・ボンダイ店どちらでも
OK!!
車の事があまり詳しくない、
冷却水のチェックの仕方がわからない、
といった人は
時間を作ってでもチェックにいらしてください。
ヴォークルーズボンダイのマネージャーと
お車の引取りにみえた、とても仲がいい夫婦の
ベストスマイルショット!
写真左:マネージャー 中央:旦那さん 右:奥さん
いつも笑顔でお待ちしていまーす!!^^
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…
2024「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー(Dental Clinic@World Tower」の代名詞ともいえるインビザライン治療 は、 最…
シドニーのウルティモに、ZZZ Head spa Japan が 2024年7月11日 !!!NEW OPEN!!! オープンして3ヶ月! 沢…
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…