未分類

フレンダーとシドニー土産

お久しぶりです~!!


空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

                      あれ? 写真の色がなんか変…。


実は、10月中旬~下旬に日本に一時帰国していました飛行機


そして、日本からオーストラリアへ帰ってくる時に台湾に立ち寄って2泊して食べ歩いて遊び、

シドニーに戻って来てからはハミルトン島に行ってきましたチョキ

(ハミルトン島はかわうそ(夫)の学会のお供。アタシは勿論完全にアソビです♪)



そんな訳で、いつも暇ヒマな私ですが、珍しく忙しくしておりました。

やっと体調とか時間の感覚とかが、シドニー生活に戻ってきた感じです。



さてさて、急遽決定した一時帰国。


で、いつも頭を悩ますのが… 「お土産、なんにしよーー叫び問題です。


数回目までは色んなネタもあるので良いのですが、さすがに実家の面々へとかになるとネタも尽きてくるわけで…。

ところが、今回はちょっと前にみつけたコチラ↓のナイスなお菓子のお陰で助かりました!!


空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

パクラレテないっ!!!!!!



たいそれたことを言っているチワワは放置しまして…微妙顔7


ワタクシ、まずこのパッケージの可愛さにノックアウトでした泣き顔 

かわいーーい!!!!


そして、オーストラリア名物?といっても過言ではないコアラおやじ


さいこうーーー!!!


こんなんかわいすぎて食べられへんなー、きっと…。



そして、かわうそがノックアウトされたポイントはパッケージの側面↓。


空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY


確かに、なかなか芸が細かくてオモシロイグッド!


これによると、このコアラくんはCATHという名前で、お腹はラズベリージャムで満たされており、背面はホワイトチョコでコーティングされているそうです。

確かに、おいしいコアラでしたラブラブ 結局、食べたんかいっ!



しかも、オーストラリアのお菓子っぽくなくて気が利いている!と思ったのが、このように個別包装になっていること!!


空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

日本じゃ当たり前のことでしょうが、大雑把万歳のオーストラリアでは、これはとっても素晴らしいことです!!


いつものごとくとぼけたことを言ってるふうちゃんは放っておきましょ!!



空飛ぶチワワのHAPPY☆SYDNEY

ディズニー関係者の方、実写版スティッチstitch*01をお考えの際は、是非お声かけを~!!笑



人気ブログランキング
に参加中です!


このお菓子はColesというスーパーのみでの販売のようです。

値段もお手頃なので、暫くかわうそ家の鉄板土産品となることでしょう。

関係者の皆様、悪しからず…。笑


日本滞在中は、関東にある私の実家と関西にあるかわうその実家の往復を含め、久しぶりの友人たちにも会えて、てんやわんやながら楽しい時間を過ごせました音譜


やっぱり、日本ってカスタマーサービスは神ですね。本当に感動しきりでした。

それから、包装とか袋がご丁寧にめちゃくちゃ多いのにビックリ。

デパ地下で何かを買うと、まず紙で巻いて、ビニール袋に入れて、さらに手提げのビニールとか紙袋にまで!! 思わず、「手提げ袋にそのまま入れてくだされば大丈夫です」とか、「袋は結構です」とかばかり言ってしまいました。勿体ないな~と思うのは、貧乏性な私だけなんでしょうかね?!


でも、やっぱり日本は素晴らしい! 大好きで帰りたいと思える平和な母国があるのは幸せなことだと痛感した一時帰国でした。



 ←応援クリックお願いします!

            (ブログランキングのページへリンクして、ボクに一票入ります!)



*検索タグ* 

 シドニー チワワ オーストラリア 犬 フレンダー コアラ お菓子 お土産 日本

 sydney chihuahua australia dog flender Yummy Tummy Koala Japan

夫かわうそのブログはコチラ


>>全文はこちら

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら