学生ビザのキャンセル増加中!対処法と今後のビザへの影響は?
はじめに:ビザキャンセルは他人事じゃない コロナ後の国境再開以降、オーストラリアは世界中の人々にとって再び人気の留学先…
*以前J-shineコースを卒業した 青木孝輔君の記事です。
こんにちわ。青木孝輔です。
J-shine(児童英語)のコースも4週間を消化し、
残り2週間、いよいよ佳境です。
始める前は 「めっちゃっつらいよ

「あれ地獄だよ。」「死ぬよ!」「また墓標がひとつ・・・」
なんて事を言われ、骨の髄までビビッていましたが、
結構大丈夫でした。
むしろめちゃくちゃ
実際にやるまで自分もよくわかっていなかったのですが、
6週間のうちはじめの4週間はTECSOL、
残りの2週間はJ-shineという形で勉強するみたいです。
つまり、来週からはJ-shineが始まる、ということですね。
TECSOLとJ-shine
大雑把に言えば
「日本人に
まずTECSOLで子供に英語を教える、というノウハウのベースを学んで、
その後日本人には
ぼくは英語クラス

そして、日本語コースを取っている人でも
マイクロと呼ばれる授業の実演は
すべて英語でやらなくてはなりません。
英語力は必須
そして、英語力と同様求められるのは
「授業のマネージメント能力」
わかりやすい授業を作るか、ということが最も重要なファクターとなります。
たった25分のマイクロのために2、3時間練習することなどざらです。
まだまだ続く。。
はじめに:ビザキャンセルは他人事じゃない コロナ後の国境再開以降、オーストラリアは世界中の人々にとって再び人気の留学先…
はじめに:チャンスが広がるかも? こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 2025…
ABROAD STUDYと提携の会計事務所「REIGNHART」が、あなたのスーパーアニュエーション返金をサポートします。 ?スーパー…