jams_girls
未分類

日本から友達が来たら・・・

みなさん、おはようございます!!!

1週間ぶりのリリーです♪

Sex and the Sydneyもスタートして1週間になりますが、みなさま楽しんで頂いていますか?

アラサーの生声(笑)

共感、参考にして下さいね

 

さて、今日は「日本から友達がきたら・・・」というテーマで書かせて頂きますが

シドニーに住んでいるというだけで特別な私たちは(なにが特別かはわかりませんが(笑))

海外に住んでいるというだけで友達から訪問の対象になったりしますよね。

「今度、遊びに行きたい!」「来て来てーー!!」

というやりとりは、数知れず。。

その中でも、本当に訪ねてきてくれた友達には精一杯喜んでもらいたい!良い思い出作ってあげたい!と躍起になるわけです

さて、そんな中・・・

日本がGWだった先週は、なんと3人のお友達がシドニーに遊びにきてくれました。

シドニーに昔住んでいた&何度も来たことがある人を連れて行くところ(先週Jessieが書いていました)と

シドニーに来るのが初めての友達を絶対に連れて行ってあげたいところは違うと思うのです。

初めての人達は、絶対に感動させなければいけない!というプレッシャーも大きくて(笑)

その大きな役割を果たしてくれるのが、オペラハウス

私も初めてシドニーに足を踏み入れた時は、感動して写真を撮りまくったものです。

あの景色は、お昼も夜も感動ですよね。

「いいなぁ!こんなところに住めて!!!」

シドニーに住んでいることを自慢したくなる瞬間です

ボタニカルパークや、ミセスマッコーリをしっかり歩いて

ちょうど日が沈むころ・・・

オペラハウスの余韻を楽しみながらシャンパンなどを飲んでみたくなりますよね。

でもこの辺りのレストランは軒並み高いんですよね~。。

あっ!!そう言えば、期間限定のプランを出しているお店があったenlightened

ナイス!私の記憶!

さっそく、マイルドさんにお電話★りんりん

当日だったにも関わらず、「大丈夫ですよ~」と快く引き受けてくれました!

 

そこで訪れたのが、こちら↓

 

OCEAN ROOMさんです♪

 

まずは、友達の感動の声。

「すご~い!超素敵なお店!!」

「こんなところ知ってるなんて、さっすが~!!」

 

私の株は、ぐんぐん上がる

 

「まずは、しゅわしゅわ系から始めましょうか?」

 

そしてシャンパンが注がれる・・・

 

マイルドさんのホスピタリティ抜群のおもてなしに、またまた感動の彼女。

 

「シャンパン大好き~!!」

 

そして、話は仕事の話へ(笑)

 

オペラハウスを見て、ロマンチックなお散歩の後に、仕事の話?

 

もっと恋バナとか、夢話とか、あるでしょう、他に(笑)

 

でも私たちにとっては、そんなものは興味なし。

 

シドニーに来る前に同僚だった彼女は、最高の仕事仲間だったこともあり

 

会えばいつも仕事の話。しかも本気で、仕事の話をする。白熱しすぎたらロープレとかしちゃう仲(笑)

 

同じ広告関係の仕事をしていることもあり、国を超えて情報交換。

 

日本に比べてWEBに関してははまだまだ遅れているオーストラリアだからこそ、

 

ここから始まる奇跡にかけたいんだーーーーーーーーーーーーーー!!!

 

とかなんとか・・・すでに酔っ払いですか?(笑)

 

だって、マイルドさんのタイミングばっちりのお代りにシャンパン進んじゃう、進んじゃう!

 

また抜群のタイミングでサーブされるタパスも、またこれお酒と相性抜群なんです。

 

ガーリックスパイシー枝豆★ピリッと辛くて、ペッパーが効いてる呑兵衛にはたまらない一品。シャンパンだけでなくビールとの相性もお約束。

 

アンチョビトマトソルベ★アンチョビの上にトマトのソルベがのせられた最高に感動のタパス。

「これ、なぁに?梅干かなぁ??日本みたいだね!」

なんて言ってた友達が、食べた瞬間に感動の声。

「やだぁ、なにこれ。冷たいよ~!すごい美味しい!!」

そして、マイルドさんがまたまたタイミングよく登場。

「こちらは、トマトのソルベです」

へぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!トマト!しかもソルベ!!

さすが、一流シェフのお店★

 

お次は、目でも感動の芸術タパス★わさびPrawn

海老のぷるぷる食感とわさびとシソのソースが、たまらないっ

そろそろお酒も回りはじめ、この上に乗っているのが何だったのか・・・あまり覚えてないです。すみません。。

直接マイルドさんに教えてもらってくださいね

食べ応え抜群のソフトシェルクラブタコス★

それぞれの取り皿に取り分けて、しっかりフォーク&ナイフを使って頂きました。

友達は、この辺りでおなかいっぱーいとのこと。

 

私はずっとシャンパンでしたが、海老のタパス辺りで白ワインにチェンジすることをお勧めします

最後のタパスは、これまた食べ応え抜群の和牛カレーパン★

真っ白な紙に綺麗に包まれてでてくるから、とってもオシャレ。

「まだ出てくるんだ~

お腹いっぱいコールを出してた友達は、前言撤回もせずに熱いうちに食べよう!ってしっかり完食してました(笑)

サクサクの衣の中には、ぎっしり詰まった和牛カレー。

これと一緒には、もちろん赤ワインでしょう

あれだけシャンパンを頂いた後なのに、赤ワインを2杯もいっちゃいました

あーーーー、大満足

 

気になるお値段ですが・・・

Guess, HOW MUCH??

5品のタパスが順番にこのように出てきて、

しゅわしゅわ系シャンパンから白ワイン、赤ワイン。

また今回は頂きませんでしたが、ビールにカシス、カルーア、ラム、ウォッカ、ジン、ウィスキーまで2時間飲み放題。

な、な、なんと

$38/Per Person

ほんとに信じられないこの価格。

日本よりも物価が高いシドニーでは、日本から来たお友達よりも私たちの方がビックリしてしまいます。

でも、これは実はJAMS特典

だから、フラッと入ってきたオージー達はやはり通常のお会計をしている中で

「JAMS見ました」と予約をされた方だけが、特別に受けられるサービスなのです。

詳しくは、こちらでCHECK!

やっほーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

今度はリチャードを連れて行って、ご馳走しようかな

「今日はいつもお世話してくれているお礼に、ご馳走させてねblush

とか言って、いっぱい飲んでもらおうかな

きっと、ものすごく愛情感じてもらえるだろうなへへ

 

お店を出たら、こんな素敵な景色を見ながらお散歩できます。

 

日本から友達が来るまで待ってられない?

デートに、女子会に、ぜひどうぞ

 

おまけ

他に、こんなところに連れていきましたー。

世界遺産のブルーマウンテン★

シドニーから車で2時間の世界自然遺産!

大自然に囲まれて、友達は大喜び

 

ここは、絶対にお勧め★ブルーマウンテンを満喫できるアミューズメントパーク

 

 

好きな時間に出発できて、寄り道し放題の車での移動が便利だけれど

車が手配できない場合や運転を長時間するのが嫌な旦那(リチャードは運転嫌い(笑))は、ツアーもおススメ★

日本から訪ねてきてくれる場合、基本的にはすべてオーガナイズしてあげたい私は「お任せ」に全力で応えたい!

よかったー!また来たい!シドニー大好きになったー!!!と言ってもらえるために、予め色んなことを調べました。

インターネットは、情報を沢山仕入れて、さらにそれらを比較したい時にはなくてはならないツール★

昔の人はどうやって情報収集してたんだろうなぁ・・・

こんな便利な世の中に産まれたことに感謝しながら(無理矢理?(笑))、

今週も一週間頑張るぞーえいえいおー!!!

 

Have a lovely week!

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら