Steven TOEICのスタッフです。
5月も今日を入れて残り4日となりました。シドニーも暦では今は晩秋、来月から冬が始まります。
オーストラリアの首都キャンベラはすでに最低気温0度以下を記録していますが、ここシドニーは今日も最低気温10度と、北のブリスベンやゴールドコーストより暖かい朝になりました。
昨晩、家族が「寒い」と言ってヒーターを出しました。そんなに寒くないので、もうちょっと寒くなってからつけて欲しかったのですが、ヒーターは使い始めると少し寒いくらいでついつい使ってしてしまうんですよね。
こちらで売っているヒーターは電気ストーブがほとんど。先日もニュースでやっていましたが、オーストラリアの電気代は世界で3番目、4番目に高いそうです。
電気代が気になって寒くてもヒーターをあまりつけない家庭も少なくありません。シドニーでは日本のように底冷えする寒さはないので、今年の冬もなんとか乗り切っていきたいと思っています。
「MARIKO’s Wellness」は、メンタルヘルス領域で15年以上の経験を持つ首藤まり子先生によるカウンセリングを提供しています…