どもです。
だんだん、暑くなってきましたね
ABLE NET Cairns店のMikaです
もともと、AustraliaはiPhoneユーザーの割合が世界でも多い方だといわれていますが、
今回のApple VS SAMSUNGの件でさらにiPhoneユーザーが増えそうですね。
新機種も出るみたいですし
携帯の形は毎年どんどん変わっていきます。
たった5年前、3年前でももう古い
じゃ、未来の携帯電話ってどうなるの??
ドラえもん に聞いてみましょ
Googleが新たなサービス「みらいサーチ」を開始しました。
使い方、というより楽しみ方は音声検索に「ドラえも〜ん!」と泣きつくだけ。
あとは勝手にドラえもんが選んだ「ひみつ道具」が広告枠に現れ、
タップするとおなじみタケコプターやコピーロボットといった未来の道具と、
いずれ未来のひみつ道具につながるであろう2012年現在の萌芽技術が紹介されます。
ネタバレになってしまうので控えますが、
たとえば通り抜けフープに対応する現在の技術は量子テレポーテーション。
Androidの場合はそのまま、iPhoneではGoogle検索アプリをインストールすればアクセスできます。
もちろん正式な新サービスではなく、ドラえもんの誕生日2112年9月3日まであと100年を記念した
Google音声検索のプロモ企画です。
用意されたひみつ道具とリアル技術のペアは33個+α。
引いたひみつ道具は「マイポケット」に納めてコレクションでき、
10個で特別なひみつ道具がもらえるちょっとした遊びの要素もあります。
ドラえもんが寄越すひみつ道具はカブリを考慮しないガチャ形式。
33個コンプ式有料だったり恣意的な確変が入ったりしないので規制的にも安心です。
ということらしいです。
未来のことを考えるといつも不思議な気分になりますが、
昨日はちょうどドラえもん誕生まで100年前だったというのも
なんかスゴイですね
少しづつ近づいている未来にワクワクしながら遊んでみてください
ではでは
スマホの達人、エーブルに聞け!!
http://www.able.net.au
ワイヤレスもバンバン出てます!!
http://www.able.net.au/jp/?page_id=106
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリ…
3 March 2025 ◎<ポイント> ―↓148円台半ば↑150台後半― ・今週の予想レンジ:148-152円(乱高下予想) 先週ドル円は149…