こんにちは、カピです!!
夏!!
ということで怖い話をひとつ。
先日、部屋で寝転がりながら ろくでなしブルース(川島偏)を
楽しんでいたらどこからともなく
カタカタ。。。かたかたかた。。。。。
かた。。。。
と音がなっては、止まる。
をしばらく繰り返した後。
ぱた。
っと
横に振動を感じ目を向けると。
((((;゚Д゚)))))))
ちゃんちゃん。
今週のボークルーズ!!
あわや大惨事な車両がこちら!!
というより既に大惨事??
お客様が無事で何よりですが
この様な状態でご帰宅されるのは非常に危険です!!
万が一パンクなどした場合は安全な場所に車両を止めて
スペアに交換されてから安全にご帰宅してください。
続いてこちら,夏場に多くなるオーバーヒート。
原因がヘッドガスケットとなると大作業になります!!
二枚目のエンジンの上にあるのがヘッドガスケットなのですが、
鉄を使用してて穴がいくつかあるのですがそれが錆びてしまうと
水路と油路がごちゃ混ぜになってしまいエンジンの熱を冷やしきれなくて
オーバーヒートを引き起こすのです。
オーバーヒートをさせないようにするひとつの策は定期的に冷却水交換をするのがお勧めです。
大惨事、大作業になる前に定期点検をお勧めいたします。
お客様のお電話心よりお待ちしております。
77 New South Head Rd Vaucluse 2030
02-9337-1136(日本語対応可)
アゴの動きが硬くなっていませんか?1つの簡単な体操で、アゴも首もスッキリ! 健康なアゴの最大開口範囲は、**約50mm(5cm)*…
ゴールドコーストでの留学を応援!$1,000 の学生支援金をゲットしよう ?✨ オーストラリアの美しい ゴールドコーストで留学 を…
TAFE NSWから、授業料の15%の奨学金の継続すると案内が出ました!! TAFEは州立の職業訓練学校で、英語コース、専門コー…