こんにちは、シドニー店のまゆです
イースターホリデーが終わってまた日常がはじまりましたね
最近のシドニーは珍しく雨が降り続いております、、、
まるで日本の梅雨のよう。。。
ホリデーにちょうどケアンズに小旅行に行ってきたので、その写真を眺めながら早く梅雨(?)があけることを祈っております。
オーストラリアの魅力の一つとして、
国内旅行で全く違う雰囲気を体験できちゃうところがあると思います。
その都市ごとにそれぞれ違う魅力があるので、出来れば一つの都市ではなくて色々な都市に滞在してみるのも楽しいと思いますよ
ケアンズはオーストラリアでも北の方にある都市です。
日本からも近いので、シドニーに来る人もケアンズ経由で来られる方が多いですよね。
青い空!
青い海!
大自然!!
それがケアンズの魅力です笑
ケアンズ港からフェリーで1時間半ほどのところにあるグリーン島のビーチ
浅瀬でもお魚がたくさん!!
実はかなづちな私、、、
ダイビングにチャレンジの勇気もなく、シュノーケリングをしっかり楽しみました
ケアンズから車で30分くらいのところにある観光都市、キュランダには電車に乗っていけます
ゆっくり、ごとごとと進みます、、、
世界の車窓から~
観光ポイントではしっかりとまってくれます
バロン滝
最近雨があまり無かったそうであまり迫力は無かったですが、しっかりマイナスイオンを浴びてきました
帰路は朝7時半の飛行機だったのですが、起きたら既に6時!
大慌てでタクシー呼んでバタバタでしたが、
しっかりバカンス楽しんできましたー
ケアンズの人は、とーってもフレンドリーで、ゆったりしていて暇さえあれば話しかけてくるので英会話もできますよー
これからは冬の時期でケアンズはとても過ごしやすい気候になってくるのでオススメです
最高のバカンスをありがとう~!!
iPhoneからの投稿
就活ではほとんどの企業から「学生時代に力を入れたこと」(通称:ガクチカ)を聞かれます。 海外に行けば何かしらの経験はでき…
日本酒造組合中央会は2月7日、2024年の海外市場への日本酒輸出に関して、輸出額・輸出量ともに昨年を上回ったことを発表しまし…