移民法セミナーに行ってきました!
留学会社、ビザコンサルタントと学生さんに向けた移民法セミナーに行ってきました! 興味深かったのは、学生さんからの問い合わせに公に答えていたビザコンサルタントさんたち。 会場には4人のビザコンサルタントが来ていました。 学生: 現在ディプロマのチャイルドケ…
留学会社、ビザコンサルタントと学生さんに向けた移民法セミナーに行ってきました! 興味深かったのは、学生さんからの問い合わせに公に答えていたビザコンサルタントさんたち。 会場には4人のビザコンサルタントが来ていました。 学生: 現在ディプロマのチャイルドケ…
最近?という見出しが多いですが、これも最近の風潮の中で議論されていることらしいですが、 永住者は、まず地方都市に5年住む義務を課すというプランを、政府は考えているようです。 大…
シドニーの語学学校より、J-shine(お子さんに英語を教える資格)の プロモーションが出ました! Plan1 J-SHINEスペシャルパッケージ料金:$2450 通常より$340 ~$440…
オーストラリアの永住権をお考えの方 会計、IT、調理の資格を取得して、永住権に繋げられる可能性が、まだあります! 通常の方法だと、会計、ITはとても難しいと聞いていま…
*病院研修* シドニーの語学学校では、毎回恒例のOET,EHP(医療英語)の学生様を対象とした、 病院研修がシドニー郊外の私立病院で行われます。 研修内容は下記…
先日、PREMIERのGladys Berejiklianが、NSW州の移民受け入れを50%減らしたい、 といったそうです。来年NSW州も選挙があるため、リップサービス的なものではありますが、 全国区の選挙も…
一度取得すれば一生モノのケンブリッジ検定。 資格だけでなく、コースを受講することで、英語力を短期間で上げる、 先生や仲間が一緒なので 仲良くなれる、という利点もあります。 &n…
オーストラリアで永住権を取るにはどんな方法があるんだろう? 学生から永住権を取得するには、どの学校でどんな勉強をしたらいいんだろう?? この先どうなるかわからないけど、勉強す…
ホスピタリティの専門学校・大学を卒業の方が世界で活躍しているという情報を 学校からいただきました!! 日本のTさんの場合: オーストラリア、シドニーのThe St…
知り合いの方に紹介していただき、エミクを知りました!!! エージェントを利用するのは初めてでしたが、 良い意味でこじんまりとしていて、落ち着ける雰囲気で、知り合いの方からの紹…
ダンスが好き、ダンスを職業にしたい! そして、学生ビザで勉強したい! そんな願いをかなえるコースがシドニーとメルボルンにあります! ダンスの講師になるた…
ある生徒さんが、英語学校で勉強していて、 今後、スポーツマネジメントを勉強したいということでした。 現在勉強している英語学校をとても気に入っていたので、 その学校…
2020年のオリンピック、日本の企業のグローバル化と 現在の日本とを取り巻く環境には、グローバル人材が欠かせない状況となっています。 英語はもちろんのこと、専門分野で現…
スポーツの専門学校に通って、学生ビザが取れるのは聞いたことが有ると思います。 専門にできるのが サッカー カポエラ サーフィン 水泳 ブラジリアン柔術 な…
シドニー、メルボルン、ブリスベン、アデレードにキャンパスをもつ 大学より、以下の奨学金の案内がありました! 30% Bachelor of Business (Entrepreneurship) – all inter…
シドニーの英語学校より、 「ローカルのお仕事紹介サポート」+「英語コース」キャンペーン のご案内がありました! お仕事紹介サポ―トとは? 現地アルバイト…
一度取得すれば一生モノのケンブリッジ検定。 資格だけでなく、コースを受講することで、英語力を短期間で上げる、 先生や仲間が一緒なので 仲良くなれる、という利点もあります。 &n…
シドニーの語学学校で、授業料が$1900以上の場合、 なんとRSA, RCG, ホワイトカード、もしくはバリスタコースを学校からプレゼントの キャンペーンあります! 既に上記のコースを受講…
独立移住永住ビザのEOI(Expression of Interest)の、9月11日の回詳細が発表になりました。 189ビザでは、最低点が70点となっており、会計関連の職は80点、IT関連は70-75点が …