SDGsの本場・オーストラリアでのボランティア体験レポート
大学生の私が見た“理想と現実” “実際にSDGsは、どこまで現場に根付いているんだろう?” そう疑問を抱き、日本を飛び出してオー…
オーストラリアの現地小学校、高校進学のために、
英語を学ぶコースがあります。
その名も、小学校準備コース、高校準備コース。
単に英語を学ぶだけでなく、数学、科学、社会、政治、歴史の他、
メティア・スタディ、スポーツなども学びます。
遠足や、イベントもあります。
学校見学に行った際は、ちょうど誕生日パーティーがあり、
ケーキやお菓子でお祝いをしていました!
しかも、小学校準備コース、高校準備コースの生徒さん達、
年代を越えてのお祝いで、楽しそうでしたー!
早いうちに英語環境で学ぶというのも一つの選択肢ですね。
夏休みジュニアプログラム、冬休みジュニアプログラムを
開催している語学学校も複数ありますので、まずは試してみることもできます!
更なる詳細はエミクまで
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
Web: http://emic.visanet.com.au/
大学生の私が見た“理想と現実” “実際にSDGsは、どこまで現場に根付いているんだろう?” そう疑問を抱き、日本を飛び出してオー…
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
英語を第2母国語とする生徒たちに英語を教えられる資格、TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)。  …
35歳以上でもオーストラリアで卒業生ビザを申請できる!「Master of Business (Research)」という選択肢 2024年7月1日…
「見てみたかった海外の保育現場。気づけば子どもたちの笑顔に、私が癒されていました」 日本で保育に関わるお仕事をされてい…