【知らなきゃ損!?】割引や商品がもらえる!オーストラリアで作...
日本でおなじみのポイ活。実は、オーストラリアにもお買い物時に使えるお得なポイントカードがあるんです。ポイントが貯まると…
エンジニア業界は、日々どんどん進化しています。
大学のコースも、その進化に対応したコースをオープンしています!
AIに対応したコース
Master of Software Engineering (Artificial Intelligence)
クラウドコンピューティングに対応したコース
Master of Software Engineering (Cloud Computing)
インターンシップも含まれているので、実践的な内容です。
現在、AIは15%の会社でしか採用がないですが、来年からは31%の会社で採用がされるといわれています。
AI関連のプロジェクトは、現在20億ドル規模ですが、2020年までには3倍以上の、70億ドル規模になるといわれています。
大学教授による、プレゼンテーション
まだ若い(笑)。
顔認識をされています。
You seem to be a nice person
など言われていました(笑)。
それぞれ、AmazonやIBMなど、大手会社のシステムに対応したプログラムも
プラスアルファで勉強ができます!
就職にとても有利です!
また、シドニー、メルボルンにある、こちらのコースを持つ大学では、
大学内で、履歴書やインタビュースキルなどをサポートしてくれるサービスもあります!
勉強した内容をそのまま生かして就職、しかもサポートも受けられるという
またとない就学環境です。
インターンシップからそのまま採用が決まり、卒業生ビザでそのまま就職している
卒業生もいます♪
気になる方は、エミクまで
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
Web: http://emic.visanet.com.au/
日本でおなじみのポイ活。実は、オーストラリアにもお買い物時に使えるお得なポイントカードがあるんです。ポイントが貯まると…
オーストラリアでAIを学ぶ!新プログラム「Diploma of Artificial Intelligence」 近年、AI(人工知能)の進化はめざましく、…
オーストラリアでITの学士号を取得する利点とは? オーストラリアは世界トップクラスのIT教育と就職の機会がある国の一つです…
今回紹介するのは、ワーホリでオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして1か月半の間参加したAさんの体験談です。 …
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…