「その経験、めっちゃ面白い!」と言われる休学ワーホリの過ごし...
最近、大学を休学してワーホリに挑戦する学生 が増えています。 休学費用は大学によって約10万円〜40万円とさまざまですが、決…
オーストラリアで看護師は必要職種です。
特にコロナ時代を経てさらに需要が拡大しています。
オーストラリアで看護師になるには、大学・大学院の卒業資格が必要です。
大学・大学院を卒業すると、2年から7年働ける卒業生ビザがもらえる可能性もあります。
また、看護師は常にオーストラリアの必要職種ですので、永住権の可能性も!!
チャールズダーウイン大学から、留学生の学士号の看護のコースに奨学金を出しました!
学士号コースの授業料の20%の奨学金になります!
条件:
・新しくチャールズダーウイン大学で看護学士コースを始める留学生
・2024年2月開始のコースが対象
大学査定時に、奨学金も考慮してくれますので、奨学金を別に申請不要です!
看護学部は通常年1回の2月入学の大学が多いですが、7月入学がある大学も。
入学にはIELTS7(各バンド7相当)が求められますので、まずは英語の強化からしたいものです。
まずは英語から一緒に計画を立てましょう!
エミクにはビザコンサルタントも常駐していますので、学校をお申込みの方には、
通常の学生ビザ申請代行申請も無料でサポートしています。
また、就学中のビザのご相談も無料です!
エミク
Email: emic@visanet.com.au
Tel: 02 9264 1911
02 9098 6921
02 9098 6939
Web: http://emic.visanet.com.au/
最近、大学を休学してワーホリに挑戦する学生 が増えています。 休学費用は大学によって約10万円〜40万円とさまざまですが、決…
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…
今回は、シドニー工科大学(UTS)の機械工学学部をご卒業されたSさんにお話を伺いました! シドニー工科大学(UTS:Universi…
今回は、シドニーの語学学校、Navitas English(以下:ナビタス)で進学英語コースを終えられたまさきさんにインタビューお話を…
オーストラリアで看護を学ぶ!TAFE NSWのDiploma of Nursing コース詳細と特典 オーストラリアで看護師を目指したい方…