無料オンライン説明会開催!アシスタントナース(看護助手)とし...
【無料オンライン説明会開催?】オーストラリアでアシスタントナース(看護助手)の資格取得を目指す方へ! 「いつか海…
ボランティアに興味があるけど
何をしていいかわからない
英語に自信がない
時間があまりない
そんなふうに悩んでいるみなさんにおすすめなのが!!
幼稚園で子供たちと遊んだり、先生方のお手伝いをするボランティアです。
教育関係の知識がなくても大丈夫!
子供と触れ合った経験が少なくても子供がすきなら大丈夫!
英語がそんなに話せなくても大丈夫!
そしてあまり時間がなくても
比較的スムーズに手配が可能です!!
時期と状況によりますが、すでにシドニーにいる方であれば早くて2-3週間程度で手配が出来ます。
帰国したら就活を控えているけど
何もアピールできる経験がないな~
と思っている方にも、このボランティアはおすすめです。
幼稚園では、
先生や子供たちはもちろんネイティブです。
英語漬けの日々を送ることが可能ですので、
短期参加だとしても、
リスニング力が伸びるのはもちろん、返答のスピードなどが速くなったり
英語力に変化を感じる方も少なくありません。
英語環境で何かしたいという方、
子供が好きで何か経験したいという方、ぜひご参加ください!
参加したみなさんは、子供たちからお名前入りのプレゼントをもらっていて
「がんばってよかった~」と感動していらっしゃいました!
お互いにとってもいい思い出になりますね♪
実は、日本とオーストラリアの教育文化は全く違います。
オーストラリアは本当に自由!!!個人の想いを尊重します。
そんな教育方針の違いを体感するのも、
視野を広げるにはとっても良い経験となります!
ボランティアやってみたいという方、
興味があるという方、お気軽にお問合せください♪
お問合せ————————————————–
<ジャパンセンターオーストラリア>
メール: info@japancentre-au.com
お電話: 02-9267-4002(シドニー時間:9:30~17:30)
【無料オンライン説明会開催?】オーストラリアでアシスタントナース(看護助手)の資格取得を目指す方へ! 「いつか海…
海外でタクシーを利用したいと思っても、英語での会話に自信がなかったり、料金トラブルが気になったりすると、使うことをため…
ワーホリでもチャイルドケアのCertificateが取れる! ワーホリでもオーストラリアのチャイルドケアの資格(Certificate3)…
重量制限のある飛行機での渡航で、長期滞在に必要なものをすべて持っていくのは現実的ではないですよね。オーストラリアに渡っ…