夕方、やっとランチタイム。ハーミー@マレーチャイニーズ in ハンターST
海老の出汁たっぷりのスープに2種類のヌードル入り。
初ハーミーでしたが、エビ命のMの評価はちょっと低め。
海老臭いのが少し気になるかな、、あと、2種類のヌードルも嫌だ!笑
でも一緒に行った取締役のWは「うまい!」と食べていました。。。。。なので、美味しいのかも。笑
夜はACO(オーストラリア・チャンバー・オーケストラ)の正団員として活躍するバイオリニスト・後藤和子さんのリサイタルへ。
2週連続で和子さんの演奏を聴きましたが、やっぱりいいですよねぇ、、、
感性が刺激され、普段とは違ったアイデアがメキメキと浮かんでくるんですよね。
コンサート中にメモが必要になっちゃったり・・苦笑
真ん中の特等席で鑑賞。
コンサート後には、タイミング良くハーバーブリッジを背に盛大な花火が打ち上げられました。
そして、今宵は和子さんの40’s記念パーティー。
日本からこの日の為に駆けつけた和子さんのご両親と粗・在シドニー総領事。
和子さんを祝福する沢山の友人や仲間からお祝いの言葉が。
和子さん!これからもがんばってね!
今回紹介するのは、大学を休学してオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして5か月間参加した宗樹さんの体験談です。…
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に…
17 February 2025 ◎<ポイント> ―先週は再びドル軟調(ドル円一時151台半ば、ユーロ1.05台まで)― ・今週の予想レンジ…
毎年、一定の数のお問い合わせをいただくコースの中に、「通訳・翻訳」が含まれます。 オーストラリアではNAATIという通訳・…