外出時には絶対に知っておきたい!オーストラリアで公衆トイレを...
日本では、外出先でトイレに行きたくなっても、コンビニや駅に行けばすぐに利用できます。では、オーストラリア留学中に、外出…
「ひとりよがりのワイン選び」の筆者であるソムリエのマサさんがブログ内で紹介していたお店に興味そそられ、彼のオススメならば!!とはりきって行ってきました。
Elizabeth St 沿いに今年7月、大人気タイレストラン「SPICE I AM」の姉妹店としてオープンした
「HOUSE」
ローカル誌やWEBなどで評価が高かったので、腹ぺこのお腹と期待を胸に足を運ぶことに。

場所はElizabeth Stをセントラル駅方面にシティーから下って行き、Wentworth St Campbell Stの交差点のすぐ横にあります。
元々バーだった場所を一部改装した野外のオープンスペースと店内を合わせると結構な広さに。
姉妹店のSPICE I AMのような行列なんてことはなさそう。

到着した時間が20時を越していたということもあってか、オーダーしてから5分以内に1品目がサーブ、2品目以降もすぐにきました。
全体的に値段が安い!!
一品10ドル前後から高くても20ドルくらい。
サイドディッシュにはライスと共に、ソーメンが!!!!!ソーメン好きなMはちょっと感動。笑
でも他のが安いのに、ライスとソーメンは何故か5ドルもするのがバランス悪いなぁ、、と感じましたが。。。。。
さーて、本日のメインは4品、デザート2品をオーダー。
サラダセクションからはシーフードサラダをチョイス、もう一品は鯖やハーブなどをチョップしたものと数種類の野菜スティックがプレートになったもの。
前者はレモンの酸味がいい感じに効いた、食欲を増進してくれるあっさりサラダ。鯖の方はうーん、、一度でいいかな。(笑)

本日の絶品★
ポークリブをベースにタイのスパイスやハーブがたっぷり入ったスパイシースープ。
〜TOM SAAP KRA AORM 14ドル〜 ちなみにメニューNO27でーす!
レモングラス、ジンジャー、ライムリーフ、チリ、コリアンダー、ライム、スウィートバジル、ガランガル、、、、、、
こんなにもスパイスやハーブが入ったスープは、酸っぱさ、辛さ、コクのバランスが見事に取れた、Mが絶対にハマること間違いなしの一品でした!!!!
さっき頼んだソーメンを入れると更においしかったです。
お次はタンドリー風のチキン。2種類のソースがこれまた食欲をそそるんですよ〜
旦那Tはもう少し味付けが濃くてもいいなぁ、、とは言っていましたが、Mの薄味に慣れていただくためにも、これぐらいで満足していただかなきゃ!(笑)
普段あまりデザートをいただかないMですが、今日は違います!!!!
どのテーブルも頼むこのお店の名物があるとのこと、それとかき氷をオーダー。
実は間違ってオーダーしてしまったこのかき氷。
でも意外や意外、あまり食べたことのない変わったアジアのフルーツがたっぷり入った、少し辛さが残ったお口にぴったりな一品。
これでなんと5ドル!!!!激安ですよね!
本日の主役!!
その名もBTS
何の略かはご想像にお任せします。ちょっと品のない言葉ですが、、、
でもその意味もなんか理解できちゃうくらい、まじうまなデザート。
バターの香りがたっぷりするデニッシュをフレンチトーストにして、その上にはバナナリーフのアイスクリームがどーんと乗った一品、
見ただけでお腹一杯になりそうですが、あまりのうまさにフォークが進むわ進むわ!!!!どのテーブルもこのデザートを頼むのも納得でした!
近々また足を運ぶ事間違いなしのオススメタイレストランのご紹介でした☆
一人予算$30+ドリンク(NOBYO)
House (Thai northeast street food) 202 Elizabeth St Surry Hills, 2010 P 02 9280 0364 Opening Times Daily 12 noon–2am
日本では、外出先でトイレに行きたくなっても、コンビニや駅に行けばすぐに利用できます。では、オーストラリア留学中に、外出…
はじめに:オーストラリアで働くには? こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 …
新導入!marbb(マーブ)マイクロバブルシステム ✨ Zzz Salonでは、このたび日本で話題の marbb(マーブ)マイクロバブルシ…
現在、iaeシドニーではIELTS/ PTE試験の半額をサポートするキャンペーン実施中! LINE @iae-aus までお問い合わせください。 …