JAMSをご覧の皆さん、こんにちは。
毎週金曜日恒例の日本語教師ふんばり記録です。
気がつけばもう3月・・・。
ついこないだ新年を迎えたのに、時が経つのって本当に早いですね。
日本語ビギナークラスも20回のレッスンのうち、既に14回のレッスンが終了しました!!
テストとフィードバックを除けば、残りのレッスンはなんとあと4回!!
14回の授業を通じて、改めて日本語の奥深さに驚かされました。
普段何気なく使っている言葉でも、「教師」として教える以上、責任を持たなければなりません。
言葉に関して疑問を持ち、色々と調べていく過程で、まだまだ知識不足だなぁ・・・と痛感しました。
日本語教師という仕事は、もちろん人に教える職業ですが、同時に学ぶ職業でもあると感じました。
それでは、また来週。
再訪問費も発生 見逃さないで! シドニー賃貸生活におけるスモークアラーム点検通知とは? シドニーで賃貸物件にお住まいの皆…