JAMSをご覧の皆さん、こんばんは。
毎週金曜日更新の『日本語教師ふんばり記録』です
早いものでビギナークラスも5週目に入り、今タームの半分が終わりました。
日本人にありがちな【聞いた英語を頭の中で日本語に訳す→そしてまた日本語で考えて英語で話す】 この時間って本当に無駄ですよね。 残念ながらこれは国籍関係なく日本語学習者も同じです
JALCの日本語クラスでは、シチュエーションから文型を覚えてたくさん話す。 学習者達も次第に文字に頼らず、自ら書いたノートを隠して口にする。 そんな練習を繰り返ししていく内に学習者も頭の中で母国語に訳さない様になってきました
確実に成長している学習者を見て私も負けていられないと改めて思いました。
夜しっかり寝たのに疲れが取れない?いびきが気になる?それ、もしかしたら**弱った「口蓋垂(こうがいすい)」**が原因かもし…
2025年日本人会ゴルフ部7月度例会リポート 開催日:2025年7月20日(日) 開催場所:Mona Vale Golf Club 参加人数:12名 …