永住権につながる?TAFE NSWで土木設計を学んで将来に備...
TAFE NSWの土木設計ディプロマ TAFE NSWは、140年以上の歴史を持ち、100以上のコースを留学生向けに提供している公立の職業訓…
先週、初めてインタークラスの授業をしました。
彼らは日本語を勉強し始めてから一年半程。
もう、日本語でコミュニケーションをとるのに全く問題はありません。
この日は、学習者の一人に日本と台湾の歴史についてプレゼンテーションをしてもらいました。
台湾の歴史についてはほとんど知識が無かったので、
「へー、そうなのか、なるほどねー。」なんて、勉強になることがたくさんありました。
例えば、台湾はスペインやオランダに占領されたことがある。とか、鄭成功(ていせいこう)という英雄がいたとか、、、
文型や単語を導入するビギナークラスとは一味違う授業ができて、いい経験になりました。
それにしても一年半勉強してあれだけ話せるようになるなんて。
こっちは中学、高校で勉強したのに英語がまるで話せないっていうのに。。。
うらやましい!
by josh
TAFE NSWの土木設計ディプロマ TAFE NSWは、140年以上の歴史を持ち、100以上のコースを留学生向けに提供している公立の職業訓…
オーストラリアは日本のように高齢化が進んでいます。 そのため、介護職の需要が以前にも増して高くなってきました! &nb…
再訪問費も発生 見逃さないで! シドニー賃貸生活におけるスモークアラーム点検通知とは? シドニーで賃貸物件にお住まいの皆…