初めまして、Ninaです。
私はインターミディエイト担当です。
インターの学習者はネイティブの私たちが普通に話しかけても
普通に会話が成り立ちます。楽しいです。
今日の授業の中で「けっこう〜」をつかって会話をしましょう、
というと、学習者から「けっこう〜」の連発。うーん。日本語って
あいまいな表現が多いけど、「けっこう〜」ってけっこう使ってますね。
じゃあ、「○○から□□にかけて〜が増えます。」で文を作って、と
いうと「若者から中年にかけて白髪が増えます。」ときました。
うま過ぎ!!って思う例文をたくさんつくる学習者たち。
計り知れない可能性を秘めていて、毎回感心してばっかりです。
ホント、日本語教師はおもしろいっ☆
Ninaでした。
☆★☆★☆お問合せはこちら☆★☆★☆
Email info@jalc.com.au
Web www.jalc.com.au
“現地シドニーから”、今年の夏休み期間に向けて、海外インターンシッププログラムのオンライン説明会を開催致します!🌈 …