こんにちは。
ビギナー2担当のEMIです。
3回目の授業が終わりました。
今日は、過去形を勉強しました。
EMI :「きのう、何をしましたか?」
学習者:「キャンベラに行きました」
EMI :「そうですかぁ。いいですね。」
学習者:「家族と車で行きました。花を見ました。きれいでした。」
もう、こんなに話せるんですよっ
別の答えは・・・
学習者:「お茶を飲みました」
お茶?!
お茶って。渋いっ!
日本茶を飲んだそうです。
お茶かぁ。私も日本茶が恋しいくなっちゃう。
渋いお茶が飲みたい!
ビギナー2がはじまって、動詞をおぼえて、過去がはいって・・・
未来のことも過去のことも言えるとうになると、
会話が広がる広がる
私も楽しくなって、「先週の日曜日は? 去年のクリスマスは、何をしましたか?」
などなど、じゃんじゃん
でも、会話が広がって一番うれしいのは、
日本語を学んでいるみんななんだ。
みんなの楽しそうな顔みたら、そうわかった。
これって、スゴクウレシイ。
また、報告します。
EMI
☆★☆★☆お問合せはこちら☆★☆★☆
Email info@jalc.com.au
Web www.jalc.com.au
オーストラリアでは、日本の保険制度とは異なり、歯科治療費が高額になることが多いため、痛みや口内トラブルを我慢してしまう…
オーストラリアは日本のように高齢化が進んでいます。 そのため、介護職の需要が以前にも増して高くなってきました! &nb…
日本のパスポートの有効期限は、5年・10年の2種類です。そのため、オーストラリアの渡航タイミングによっては、滞在期間中にパ…