匿名
オーストラリアに来て身につけるべきもののひとつ。それが
キログラムの概念だ。スーパーでお肉を買うときもチャイナ
タウンで野菜を買うときでも、目にする表示は○/kg(1kg
に対する値段)。日本ではあまり見かけたことがない表示方
法。パッとみて、どれくらいの重さが必要かわからない。だ
から頼めない、買うのが少し怖い。食べきれないほどの量
だったら、結構重かったらどうしよう。私はいつもそういう
不安があった。大体の重さを知るべく、パソコンで検索でき
るのはせいぜいお肉。野菜に限っては日本の数倍の大きさだ
し、参考にしようがなかった。そこで役にたつのはやっぱり
英語とボディランゲージ。「その胸肉を一枚、えびは手の平
いっぱいくらい」と、手を使いながら注文し、野菜は残念な
がら経験という方法以外は浮かばなかった。英語はもちろ
ん、シドニーではこんなことも生活するうえで身につけなけ
ればいけないのだと思う。
Zzz HEAD SPA JAPAN 8月メニュー ✂️🧖♀️ 贅沢なヘッドスパと丁寧な施術が人気のZzzより、2025年8月の最新メニューをご紹介…
オーストラリア政府公認移民法コンサルタントの「Access Visa(アクセス・ビザ)」では、ビザ申請の代行サービスを、最初か…