nanbubijin
未分類

東日本大震災 その1

「東日本大震災 その1」

 

2011年3月11日、午後2時46分、この日を私は一生忘れません。そう、未曾有の被害をもたらした、東日本大震災の日です。

東北地方を中心に、多くの尊い命が失われ、今でも行方不明者、そして行方不明者にもカウントされない方々が多数おります。

あらためてご冥福をお祈りいたします。

海外の皆様からも、この大震災で多数の方々からご心配と、お見舞いのメッセージをいただきました。

今回のコラムからは、この大震災について、今の日本の現状をご報告させていただきます。

2011年3月11日、私は二戸駅から13時09分出発の「はやて」に乗り、仕事のため東京へ向かっていました。10号車14番C席が私の座席でした。穏やかな春を思わせる暖かい日差しを覚えています。

仙台駅で多くのお客さんが乗り降りして、仙台駅を出発ご、スピードに乗って、トンネルに新幹線は入りました。午後2時46分、トンネル内で新幹線の照明が突然消え、真っ暗になりました。車掌さんのアナウンスで「東北地方に大きな地震がありました。停電しましたので、新幹線は一時停止します。」と言われ、徐々に新幹線は減速し、トンネル内でストップしました。

止まってしばらくして、電車内の電気がつきました。アナウンスでは、大地震が起きたので、新幹線の線路を全て確認している、とのアナウンスが繰り返し流れます。

しかし、いつになっても復旧せず、数時間がたったあと、急に電気が消えて真っ暗になりました。自家発電の節約のようで、これは長期戦になると感じました。

手元にはペットボトルの水が半分。食料も当然無い。携帯はトンネル内なので通じにくく、しかもバッテリが残り少ししかない。

何度か家族にメールしても全く通じなく、情報から隔離された状態になりました。

車掌さんから「修繕に長い時間がかかる模様。長期戦になります」とアナウンスがあり、仕事も含め、この日の予定を全てあきらめました。

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら