待ち合わせに遅れていて走っているときや、
日差しが強すぎて画面が見えない時(オーストラリアではよくあります)
もしくは、メールを打つのが面倒で嫌いな人
そんな人がHeytelを使ってます
アプリをインストールしている人同士で使える、
スカイプ、バイバー、カカオ、などにのように便利な
無料アプリです。
アプリ画面↓
iPhoneに話しかければ、
相手にそのメッセージが送られて
聞くことができます。そして、相手から送られてくる
返信メッセージを聞くことができます。
(メッセージは話しかけたその声がそのまま送られます。)
たとえば、歩きながら「今遅れてまーす。あと、5分でつきます!」
ってメールを打つのは面倒だけど、iPhoneに話しかけるだけなら楽!
トラトラ シドニー りゅう
オーストラリアでは、ほとんどの乳児が生後2年以内にRSウイルスに感染し、毎冬1万2,000人が重症で入院しています。また、世…
今回紹介するのは、ワーホリでオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして1か月半の間参加したAさんの体験談です。 …
皆さん、オーストラリアのTIS無料通訳サービス(Translating and Interpreting Service)はご存じですか。 旅行者、ワーキン…
日本のパスポートの有効期限は、5年・10年の2種類です。そのため、オーストラリアの渡航タイミングによっては、滞在期間中にパ…