おはようございます♪Lilyです♪
どんどん寒くなってきていますが、皆様風邪などひかれていらっしゃいませんか?
あったかくして、美味しいものを食べて、元気ハツラツが一番です
今日はみなさまに、ここイチ(ここ最近で一番)おったまげた話をご紹介します。
それは、金曜日のこと。新しく寿司侍グループのお店がオープンしたという情報を得たので、
JAMSガールズと記者カメラマンと一緒に取材に行ってきました。
その時の取材記事は、JAMSスタッフが行ってきました♪で近いうちアップされますのでご期待下さいね。
居心地の良い雰囲気に、笑顔が素敵なスタッフさんに、そして何よりも喉ごし最高のうどんに魅せられた私は
なんと、なんと翌日も同じ店にリチャードを連れて行ってしまいました(笑)
その名も「たまげた家」
たまげた=驚いた(秋田県の方言)という意味だそうです。
ニュートラルベイのミリタリー道路沿いから少し入ったところに見える、この暖簾が目印★
2日連続で来店した私に、「おったまげた!」様子の店員さん(笑)
リチャードにも、このコスパ(コストパフォーマンス)の高さを教えてあげたかったのです♪
席にある電光掲示板のようなメニューに大興奮のリチャード
なんでも素直に喜んでくれるから、連れて来る甲斐があります。
「どれがオススメなの?」
「タスマニア丼は、絶対に頼みたい!」
「たこやき、食べたい!」
「カレーも、食べたい!!」
「刺身もあるの?」
質問責めです(笑)
「OK。じゃあ、私がオススメなのを選んであげるからね♪」
やっぱり今回も、リチャードに選択権はあまりありません(笑)
日本食は、日本人が選ぶのが一番だから♪任せて♪
「たこやき頼んでくれたの?」
「・・・」
リチャードの要望に応えなかったのを可哀相に思ってくれたのか(笑)お店からのサービス!!
「私じゃないよ、お店の人がリチャードの話を聞いてくれてたんじゃない?」
「Oh,That's very kind of them!! Arigatougozaimasu!!!」
覚えたての日本語でお礼を言う、なんとも嬉しそうなリチャード
外がカリカリっとしてて、中がとろ~り。
台湾ビールとの相性がバッチリで、なんとも言えないハーモニー。
この台湾ビールも、オープニングセールで1本$3.8!!
ねっ?コスパ高いでしょう??
アツアツのたこ焼きを食べながら、冷たいビールをクイッといく。
はぁ。しあわせ・・・
刺身オントレ。
これは隣接されているすし侍さんから持ってきてくれるみたいです。
さすが、お寿司屋のお刺身!
King Fishは身がしっかりと引き締まってて、Tunaはとろけるほど柔らかい、甘い烏賊と珍味なイクラが・・・べり~ぐっど
お刺身大好きな私達は・・・
「これは・・・日本酒でしょう」
「たまげた」秋田県の方言がついてるこのお店だから(?)
秋田の日本酒があるなんて
もったいないけど、お刺身には熱燗が好きな私達は贅沢にカンしてもらいましたよ。
それはそうと・・・
「リチャード!!わさびつけすぎー!!!」
わさび大好きな彼は、おかしなほどわさびをお刺身に盛ります。
口に入れた瞬間に、目をつむって耐えて・・耐えて・・涙目で嬉しそうに日本酒を飲むのです(笑)
そんなかんじだから、日本酒も進んでしまうんですよ~
お次は、こちら。一ノ蔵。
たぶん冷で飲んだ方が良いんじゃない?とか言いながら、結局、熱燗にしてもらう私達。
’通’には程遠いですよねぇって店員さんと話しているのを聞いていたリチャードから質問。
「’通’ってなに?どういう意味?」
英語で説明するのが面倒な私はたまに、超適当に答える(笑)
「う~ん。。プロフェッショナルって意味かな」
違うだろって心の中で一人つっこみ。
こうしてリチャードの日本語は、どんどんおかしくなっていくのであります(笑)
この和牛ビーフサラダが、これまたおったまげた!
焼き肉がしっかりとぶ厚くて、タレが手作りなだけあって
甘いけどコクがあって、お野菜たっぷり食べれちゃう。
前日にお邪魔した際には、豆腐サラダを頂いたのですが
これまた違うボリュームたっぷりの食べ応え抜群のサラダでした。
豆腐サラダについては、JAMSスタッフが行ってきました♪をお楽しみに♪
これです、これ!!
このうどんの喉ごしをリチャードの体感してほしくて、連れてきたのです。
メニューの中には、グルメうどんというのがあり
すき焼きうどんや、煮込みハンバーグうどんなど(それらはJAMSスタッフが行ってきました♪で紹介されます)ぜひ一度味わってほしい味ですが・・
呑兵衛としては、最後の〆はやっぱりぶっかけ。
とろっとろの半熟温卵とピリッと辛い刻み葱と、味のある揚げ玉。
もうこれだけで、シコシコつるつるうどんの引き立て役は十分
ざっくり混ぜ合わせて、2本づつ・・・つるつるつるっ、ずるずるずるっと勢いよく食べ上げていきます。
「うどんは、喉で味わうんや」とその昔、四国うどんの名手に教えてもらってから
いかに喉で感じれるかを意識しながら食べるようにしています。
この喉ごしは、なかなか癖になります!!!!
じゃじゃーん。
これが、リチャードが開口1番にリクエストしたタスマニア丼
説明は不要?
・・・ですよね~。
いやはや、これが!たまげた$15.8で食べれるというのだから、これは食べにいくしかありませんね。
そして、皆様に朗報。
本当は、このお店に一度行かれた方しかわからないスペシャル企画!
どこにもこの告知はされていないため、これを読まれた方はラッキー中のラッキーです!!
な、な、なんとっ!!!
7月2日から7日までの6日間限定!
ランチタイム限定★全品半額フェア
タスマニア丼が、$15.8→$7.9で食べれるというのです嘘みたいな本当の話。
ランチタイムは、11:30から14:30ラストオーダー
ちなみにディナータイムは、5:30から9:30ラストオーダーで年中無休です。
住所はShop5, 197 Millitary Rd, Neutral Bayです。
迷われた場合は、02-9953-6678までお電話してみて下さい。
甘いもの大すきなリチャードは、豪華のデザートに目が・・・
Jessieとも先日飲みながら話してましたが、オージーガイはどうしてこんなにも甘いものに目がないのでしょうか?
皆様の周りのオージーガイもそうですか?
オージーガイとのデートでレストランのブッキングを迷った時は、
料理やお酒が充実しているのはもちろんですが・・・こういうスイーツが逆に決め手になるかもですよ
たまげた家のお店の雰囲気は、こじんまりした隠れ家的なお店。気張りすぎないカジュアルさで、コスパも高いのがまた素晴らしい!
さらに電光掲示板のようなメニューボードを一緒に眺める時など距離感が近づいたり・・・
私達もそうですが、カップルが多くいるのはそのせいかもしれませんね。きゃっ
ニュートラルベイ辺りでお気に入りのお店を新規開拓をしたい方、次のデートのお店を迷ってる方、
ぜひ一度ふらっと立ち寄ってみることをオススメします♪
それでは皆様。また来週~♪
今週は、月末!バタバタと時間が過ぎてしまいそうですが、いつも素敵な笑顔でいて下さいね♪
Have a wonderful week
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…