こんにちは~。
寒い季節にもだいぶ慣れてまいりました。インフルエンザが流行っているようですが皆様大丈夫でしょうか。
はちみつにしょうが、紅茶で風邪知らずのジンジャーティが作れますので、アンジーはそれでシドニーの冬を乗り越えようと思っております。3つとも好きな方はぜひお試しくださいね。
先日、友達のアマンダ(仮イングリッシュネーム)が男子を紹介してくれるということでいつもよりちょっと気合いを入れて外出したのです!
偶然JAMS.TVの制作Sとも遭遇!勢いで誘っちゃいました♪
シティに着いてアマンダとお友達と合流。「どこにいくの?」とアマンダに聞いたところ
日系焼肉屋さん
という答えが返ってきました。
おお…最初から焼肉ですか…。なんだか色々な意味でがっついてる私とアマンダ…。と心の中では思いつつ
お目当ての焼肉屋さんに行ったのです。
でも、予約してなかったので無理でした。残念!
困りました。普段引きこもりなのであまりお店の情報ももってません…。うーむ。
しかもアマンダのお友達は日本人ではないのですが大の日本びいき。ジャパニーズのお店がいい!きれいだし!と言います。
うーむ…。
そんな感じでGeogeStreetを歩いておりましたところ。
「そうだ!水屋いいんじゃない?」と言ったアマンダ。
水屋さんはCityのど真ん中。引きこもりの私でも場所が分かります!
そういうわけで水屋さんに決定!
お店に到着しまずはビールで乾杯~!
ジョッキです。
タッチパネルが全部の席についててオーダーを考えるのがとっても楽しい!アマンダがぽちぽち押していきます。
アマンダのお友達は日本に住んでたことがあるらしくお刺身を美味しそうに食べてました。笑顔がなんともかわいいです!
初めて来たと言っていましたが綺麗なお店で気に入ってました♪
Sake.
寒いからHotPotを頼もうということで…チョイスしたのはなんと、すき焼き!
すき焼き、大好きなんです~!あっさりめの甘さのスープで感激しました。
アマ友(略)は、生卵が嫌いらしく付けて食べてなかったですが、それ以外の日本人三人は卵で「うま~!」と大はしゃぎです。
どうも日本人以外にはすき焼き+生卵の良さを伝えるのは難しいようですね。
いろんな話をしたけど、ここで自分の英語力の無さが邪魔してあんまり話せなかった…。でもとてもいい人でした~!
もしかすると…英語力というより、すき焼きに夢中すぎたかも…。
日本のすき焼きが恋しい方、水屋さんお勧めです!
こんにちは!MyStageアンバサダーのAinaです! 今回はMyStageを通して語学学校のコースにお申込みいただいた方だけが受けら…