未分類

講師を目指すということ・・

早いものですね~、松の内も終わり、

我が家もクリスマスツリーを片付けました

日本では年明けまでクリスマスツリーだなんて考えられませんが、

ここオーストラリアだと許されるのですからおもしろいですよね~

オーストラリアのみならず、世界的にもそのようですが、

1月6日までツリーは飾れますね。

ツリーを片付けたところで、

さてさて、年の初めに際して・・・今年の目標は

決められましたか?

『目標』ということで、今日はお話させていただきましょうか。

絵付けの腕を上げるにはどうしたらいいのか。

 

私の経験から申し上げますと、

格段に上達したのを実感するのは

実は『人に教える』ということを始めた時です。

教室でもインストラクターを目指し頑張っている方の方が

顕著にお上手になられる傾向にあります。

今現在、今年の帰国を前に、10年もの長いキャリアのある

一人の生徒さんが、インストラクターを目指すという目標を掲げ

頑張っていらっしゃいます。

 

もちろん、楽しく自分のペースで描くことが大前提です。

でもそこに『インストラクターになる!』という目標が

加わると筆を持つ時の意識がまったく変わってきます!

「なかなか上達しない…」と感じられている方は

ぜひ、この目標を掲げてみてください!

きっと腕がメキメキ上がるのを実感し、

描くのがもっともっと楽しくなるはずですよ

 

 

 

ちょっとやってみたいblush

そんな風に思われたら、迷わずお電話もしくはホームページからご連絡くださいね!

ブログに関するご感想やご意見、ご質問などもいただけるとうれしいです。

まずはトライアルレッスンで、絵付けを体験してみてください。

材料費込みで$20にて、随時受付けております。

 

これからも絵付けにまつわるお話やインフォメーションなど

色々ご紹介できればと思っています。

       Tel : 02 9719 3579

HP:http://www.sp-artclub.com

お問い合わせE-mai:info@sp-artclub.com

 

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら