QS World University RankingでTO...
世界的に有名なQS World University Rankingが 先日、発表されました。 今年はANU (Australian National University)が TOP20入りしました! 正式にはイギリスのKings College Londonと並んで、 19位のランクになります。 他には以下のオースト…
世界的に有名なQS World University Rankingが 先日、発表されました。 今年はANU (Australian National University)が TOP20入りしました! 正式にはイギリスのKings College Londonと並んで、 19位のランクになります。 他には以下のオースト…
進学、移住に国際結婚。 それぞれに違う目的でオーストラリアに渡った3人の音楽家が、2011年に、なんともユニークなクラシック音楽のトリオを結成した。ヴァイオリン、クラリネット、ピ…
チャイルドケアの資格を取得して、オーストラリアで お仕事をされたい方に朗報です! 1年でディプロマまで取れる可能性あり。 また、費用はTAFEより抑えられます。 市民…
チャイルドケアは、その後の仕事につながったり、 学校がビザのスポンサーになって1年働けるビザが出たりと 可能性の広い分野です。 そのうちの老舗の専門学校が、10月から…
世界有数の都市に語学学校を開校し、 ベテランの講師による対面での授業を中心とした 質の高い授業で定評のあるEmbassy English。 オーストラリア国内は シドニー、ブリ…
こんにちは、ジャパンセンターのManamiです 先週末に知る人ぞ知る絶景スポット、ボンダイビーチから クージービーチまでの海沿いをお散歩してきました~ 歩いて約2時間のコース。大きな…
今週 25日(金) iae留学ネットで学校・ビザ説明会 and Moon Festivalが行われます。 参加校はNewcastle University,Macquarie University,LCB,UTS:Inse…
あと1年だけビザを延ばしたい。。 とにかく安いビジネス学校を。。 というあなたに、My Stageからスペシャルキャンペーンをお届けします!! なんとなんとのオーストラリア…
9月25日(金)はiae留学ネットのミニ学校説明会です!! ☆説明会では各学校のスタッフと1対1でカウンセリングをする事ができるので、 知りたい事、わからない事などあれば、どん…
オーストラリアの学校で、ビューティーの世界資格を取得できるのをご存知ですか? ITEC CIDESCO といった、ヨーロッパをはじめ、世界で認められている資格が、 オーストラリアのDi…
自動車整備を勉強し、その後働けるビザをもらえる可能性があります! 場所はメルボルン。 就学中に、インターンから開始します。 インターン先は、学校が200以上の会社提携があります…
20日(日)シドニーの大イベント"Sydney Marathon 2015"が開催されました。 ファミリーマラソン、ブリッジマラソン、ハーフマラソン、フルマラソンの四種目…
先日、iae留学ネットのスタッフが LANGPORTSシドニーキャンパスの1周年記念のイベントに お邪魔してきました。 LANGPORTSはシドニーシティから ピアモ…
◇ワーキングホリデーを2年使いきってしまった! ◇1年目のワーキングホリデーが終わるけどファームに行かずにもっと滞在したい! ◇せっかくなら英語で何かを学びたい! という方! …
日々様々なご相談を承っているジャパンセンターでは、 ①シドニーのビジネスカレッジを徹底解説する説明会 ②一歩先の英会話や英語資格を取得できる学校の説明会 の2種類を毎月催行してい…
Curtin University から2016年入学希望の学生さん向けの 奨学金のご案内です。 奨学金の内容は初年度の授業料が最大で25%オフになるというもの。 また、Curtin University入学に向け…
今日オフィスに、インターンシップの紹介をしに来てくれた方がいます。 彼女が働いているのは、インターナショナルな会社で オフィスインターン、セカンドワーキングホリデーのファーム…
ACU(オーストラリアン・カソリックユニバーシティ)に 2016年2月入学希望の学生さん向けの International student scholarshipの 応募締切りが9月末までとなっています。 ACU(オースト…
看護師登録をするのに必要なのが英語力の証明です。 IELTS7を各バンドで取得するのはとても大変。。 OETなら医療英語でのテストになりますので、入って行きやすいかも。。 …
こんにちは 歳のせいか、筋肉痛が日に日にひどくなっている ジャパンセンターのManamiです。 だいぶシドニーも春らしく・・・むしろ昼間は 夏のような気候ですが、暖かくなりましたね~ …