☆メルボルンカップ☆
メルボルンカップは、毎年11月第1火曜に開催される、 規模も賞金も南半球最大のG1レース。 ビクトリア州は祝日で会社も学校もお休みになります。 前日には道路が通行止めになり、出走馬の調教師や騎手が参加するパレードが行われます。 ただの競馬でもスポーツでもなく、 …
メルボルンカップは、毎年11月第1火曜に開催される、 規模も賞金も南半球最大のG1レース。 ビクトリア州は祝日で会社も学校もお休みになります。 前日には道路が通行止めになり、出走馬の調教師や騎手が参加するパレードが行われます。 ただの競馬でもスポーツでもなく、 …
こんにちは、ジャパンセンターです♪ 今月は日本関連のイベントが盛りだくさん!\(^o^)/ みなさんご存知でしたでしょうか? つい先日は、シドニーの姉妹都市である名古屋と…
次回のスケジュールは・・・ 10月31日(土) ①14:00-14:50 ②15:00-15:50 ③16:00-16:50 ④17:00-17:50 ⑤18:00-18:50 ご予…
男性の皆さん、自分の身体のことちゃんとわかっていますか? 女性に比べて男性は意外と自分の体の変化に敏感ではありません。 以前からJAMSスタッフが何回かお邪魔している、…
世界的ロングランで有名なミュージカル「CATS」がシドニーにやってきま〜す。金欠にも関わらず思わずチケットを購入してしまいました。なんたってあのデルタ・グッドレム(Delta Goodrem)が出…
いきなりですが、 、、 昨日の入荷がまたスンバラシイ~~~♪ どっさりと人気作の文庫小説や、 奥のほうには発行間もない実用単行本や 自己啓…
今年で第19回目のジャパニーズ・フィルム・フェスティバルが(日本映画祭) 間もなく、シドニーにやって来ます このフェスティバルはキャンベラからスタートし、 現在、…
2015年10月月例会報告 ゴルフ場:Warringah Golf Club 参加人数:10名 10月9日(金)10名が当クラブとしては馴染みのWarringah GCでプレーを楽しみました。当日は最初…
10月の月例会は14名の参加で、シドニーの北西にあるリッチモンド・ゴルフクラブ(Par70)において開催されました。 天気は小雨。100年以上の歴史がありNSW州で最も古いといわれるこのコース…
パワーストーン専門店・クリスタルフェーズさんより新アイテム到着♪ 大粒インカローズのピアスや、アヴェンチュリンのペンジュラムをはじめ、今回は素敵なペンダントトップもいくつか入荷し…
1982年の10月13日、シドニーの郊外に住むスポーツ好きの夫婦のあいだに未来の競泳世界チャンピオンが生まれました。 その子供の名は、イアン・ソープ(イアン・ジョージ・ソープ)。 14歳…
食べる事が大好きな人には とっても嬉しいイベント、『Good Food Month』が シドニーで開催されています。 このイベントでは、この時期しか味わえないディナー…
シドニーからオーストラリア全国はもちろん世界中へ! リーズナブルに1冊から日本の本をお届けしています、 ほんだらけのオンラインショップ FULL OF BOOKS(フル・オブ・ブックス…
展示「EDO GIGA:Comical Woodblock Prints from Japan」 江戸時代後半に栄えた江戸戯画の中でも、ユーモアたっぷりに描かれた木版画を集めた 展示が国際交流基金シドニー事務…
シドニーの月刊情報誌「ジャパラリア」さんと 私ども「ほんだらけ・フル・オブ・ブックス」の 共同主催でお送りしている「カガジョ会」も早18回目! 次の…
進学、移住に国際結婚。 それぞれに違う目的でオーストラリアに渡った3人の音楽家が、2011年に、なんともユニークなクラシック音楽のトリオを結成した。ヴァイオリン、クラリネット、ピ…
9月の日本人会ゴルフ部月例会は20日(日)、1名の新会員およびビジターを含む14名が参加して、ウェイクハースト・ゴルフクラブにて開催されました。 小雨が降り、グリーンはエアレーション…