もうすぐ春。オーストラリアでも桜は見れる?
オーストラリアで私は上着を着て「寒い寒い」と口ぐせのように言っているのに、友人たちのインスタグラムは半袖を着て「暑い暑い」とつぶやいている。日本と真逆になっているオーストラリアの季節と暦のギャップにいまだに慣れない……。 8月後半に入り、少しずつ日照時間が長くなっていることで春の兆しをやっと感じ…
オーストラリアで私は上着を着て「寒い寒い」と口ぐせのように言っているのに、友人たちのインスタグラムは半袖を着て「暑い暑い」とつぶやいている。日本と真逆になっているオーストラリアの季節と暦のギャップにいまだに慣れない……。 8月後半に入り、少しずつ日照時間が長くなっていることで春の兆しをやっと感じ…
皆さん、コーヒーは好きですか? オーストラリアに来て間もないころの私は、カフェラテしか飲んだことがないコーヒー初心者でした。少し背伸びしておしゃれなカフェに入ってみたけれど…
自然豊かなオーストラリアには、世界遺産のブルーマウンテンをはじめとした美しいスポットがたくさんあります。広大なオーストラリアではドライブを楽しみながら各スポット周るのもおすす…
最近、シドニーでは気温が下がり、寒い日が続いています。オーストラリアの寒さを初めて体感し、夏に入国をしたこと、オーストラリアという国の寒さを甘くみていてほぼ夏服しかもってきて…
1分半の短い動画で、こんなに胸が熱くなったのはいつぶりだろう。 Tourism Australia(オーストラリア政府観光局)は、新型コロナウイルス感染拡大に際し、キャンペーン動画「With Love…
4月1日(水)、外務省は「日本における新型コロナウイルスに関する水際対策強化」と題し、新たな制限を発表しました。その内容は、入国拒否対象地域に新たに49か国・地域(注)を追加(日…
新型コロナウイルスの世界的な大流行の影響で、ここオーストラリアでも外出規制がかかり日常生活に支障がでています。 テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだりして過ごすほか、…
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響で、自宅で過ごす時間が増えている方も多いかと思います。SNS上でも「つまらない」「魔の自宅待機」などネガティブな声ばかりが聞こえ…
必要なものはなんでも手に入り、食事もおいしいく、治安も良い、そしてタップウォーターまで飲めてしまう便利な国、オーストラリア。「日本と変わらない生活ができる!」と感動した人も少…
オーストラリアに一人飛び込んでから、音楽を聴く時間が増えました。 慣れない英語を使う緊張感や、初めての土地で暮らす孤独感を和らげてくれたのが私にとっては音楽だったのかなと思い…
先日友人に旧正月のディナーに招待されたので行ってきました。 旧正月は、香港・台湾はもちろん韓国や北朝鮮、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴル…
「オーストラリアの代表的な料理って何?」日本で周りの人からよく聞かれた質問に対して、在豪10カ月目でも未だに答えが見つからない。 一応ウィキペディアの「Iconic Foods」の項目に…
©https://www.facebook.com/keepcup オーストラリアと言えば誰もが知るコーヒー大国。オーストラリアがきっかけでコーヒーに目覚める人やバリスタを目指す人も少なくないでしょう。実は…
NSW州をはじめとした、オーストラリアの複数の州ではデイライト・セービングが始まりました。オーストラリアの夏がじわじわと迫ってきています。 来年の5月から年号が変わるということで…
仕事帰りに通ったシドニーの公園で1匹のポッサムを見つけてつい立ち止まりました。ポッサムはリスを太らせたような丸っこくて可愛らしい木登りが上手な動物で、もともと田舎の方に生息して…
オーストラリアで生活していると、文化の違いをいろいろな場面で感じます。それはただ街中を歩いている時だったり、スーパーで買い物をしている時だったりもしますが、学校の友達やバスで…
編集部のサアイさんが帰国、営業部のカナエさんが東京を拠点に活動されるということで、以前からやろうやろうと言っていたJAMS女子会を遂に開催することに。 会場となったのは、ニュー…
英誌エコノミスト(Economist)の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が8月に発表した毎年恒例の「世界で最も住みやすい都市ランキング」。世界140都市を政治的…
ある日、友達と「今朝何食べた?」と何気ない会話をしていました。私は大好物のT・K・Gこと“卵かけごはん”を食べたと伝えると、友達の表情が一変。「え!大丈夫?」と何度も言われ、私は理由…
先日オフィスの近くで、フランスの革命記念日を祝うお祭り「バスティーユフェスティバル」、通称パリ祭りが開催されていました。出勤時に「なにかやってるな~」くらいの感じで横目で見てい…