3月のシドニーイベント/あれから7年…被災地と繋...
発生から今年で丸7年となる東日本大震災。その復興支援イベント「East Japan Earthquake and Tsunami Recovery Charity Event TSU-NA-GU 2018」が、3月11日にクローズネスト・コミュニティー・センター内にて開催される。 2011年の震災以降、毎年行われてきた同イベントは、シドニー日本人クラブが主体となって運営…
発生から今年で丸7年となる東日本大震災。その復興支援イベント「East Japan Earthquake and Tsunami Recovery Charity Event TSU-NA-GU 2018」が、3月11日にクローズネスト・コミュニティー・センター内にて開催される。 2011年の震災以降、毎年行われてきた同イベントは、シドニー日本人クラブが主体となって運営…
大きなフロートに乗ってマンリーのビーチ(約1km)を泳ぐチャリティー・イベント「Manly Inflatable Boat Race 2018」が、2月25日(土)に、マンリーにて開催される。 今回で14回目となる…
シドニーを拠点に活動する和太鼓のアンサンブル集団Taikozが、2月22日(木)から24日(土)の3日間にかけて、シドニー交響楽団とオペラ・ハウスで、ユニークなアンサンブル・コンサート「Taiko…
日本を代表するプロレス団体「新日本プロレス」が、2月16日(金)から19日(月)までの4日間、オーストラリアで 「Fallout Down Under Tour」 を敢行する。ここシドニーでは、2月18日(日)に…
中国の正月にあたる旧正月(2月16日~3月4日)には、シドニーのあちこちで中国にちなんださまざまなイベントが催される。 今年で22周年を迎えるシドニーの旧正月は、戌年。恒例のドラゴンボ…
世界最大級のLGBTQI*祭、「Sydney Gay and Lesbian Mardi Gras(通称:マルディグラ)」が40周年を迎える。イベント開催期間中はLGBTQIコミュニティの多様性を表した、レインボー・カラーの旗…
レンガの残るインダストリアルな雰囲気と緑にあふれたガーデンに囲まれた複合施設「The Grounds of Alexandria」内の小道で、バレンタイン・デーを祝うロマンチックなインスタレーション「The …
シドニーで定期的に開催されている、ブレイキング(通称:ブレイクダンス)のダンスバトル「RYUGI vol.14 ~Journey to the Land of the Rising Sun~」が、日本からゲスト審査員・ISSEIを迎え、…
今年で26回目を迎え、数々のフィルムメーカーの才能を発掘してきた世界最大級の短編映画祭「Tropfest」が、パラマタ・パーク内で2月17日(土)に開催される。 イベント入場は無料で、屋外で…
参加者全員がカラフルに染まってしまう「HOLIFEST (Festival Of Colours)」が、2月25日(日)、キャッスル・ヒルのCastle Hill Showgroundsにて開催される。 ホーリー祭(Holi)とは、イン…
2月16日(金)から開催される「Mardi Gras Festival 2018」に先駆けて、さまざまなテーマのLGBTIQ作品を集めた映画祭、「Mardi Gras Film Festival」が、2月15日(木)から3月1日(木)まで、…
世界中から旅行のエキスパートが集まり、旅行先の生の声が聞ける「Sydney World Travel Expo」が、2月10日(土)、11日(日)の2日間、オリンピック・パークのショーグラウンドにて開催される。…
1788年にイギリスの第1船団がポート・ジャクソン湾に到着した1月26日は、毎年オーストラリア全土のカウンシルでさまざまなイベントが開催れるオーストラリア国民の祝日。 今年もシドニーでは…
1979年から1994年にかけて強烈なメッセージ性をもった作品を次々と発表し、オーストラリア国内で一躍話題となったオーストラリアの芸術家集団レッドバック・グラフィックスの個展「FRESH BLOOD…
キッズ・ファミリー向けの無料映画祭「Little Darlings Night Owls Kid’s Film Festival」の季節が、今年もやってきた。今年は1月5日(金)〜21日(日)の間、ダーリング・クォーター内の広場…
ICAN(核兵器廃絶運動団体)とピース・ボートが共同催行する「第96回おりづるプロジェクト・オセアニア一周クルーズ」の核問題に関するフォーラム「Making Waves」が、オーストラリアの主要都…
日本のアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのガンプラ(プラモデル)が集結する、ファン垂涎のイベント「Gunpla Expo Australia 2018」が、1月13日(土)から1月21日(日)まで、チャッツウッ…
シドニー・モーニング・ヘラルド紙が主催する毎年恒例のチャリティー・スポーツ・イベント「The Sydney Morning Herald Sun Run & Cole Classic」が、2月3日(土)と4日(日)の2日間にわ…
今回で27回目となる国際短編映画祭「Flickerfest 2018」が、1月12日(金)から、今年もボンダイ・ビーチの目の前にあるBondi Pavilion内と屋外シアターにて開催される。 イベント期間中は、…
©︎AquaSonic - Morten Poulsen, Nanna Bech Photo by Morten Thun 今年で第42回目を迎える新年のビッグ・イベント「Sydney Festival 2018」が、今年も1月6日(土)から28日(日)まで約1カ…