今週の相場のポイントby Joe Tsuda(津田 穣)9 ...
9 January 2023 ◎<ポイント>年初はドル反発から→反落 ・先週は年初のリスクオフ観測(数年前に見られたフラッシュ・ク…
出勤前にお金を下ろそうと思って、ATMにカードを挿入してから気が付きました。
このATM、”Out of Service”だ……!
吸い込まれたカードはマシーンから吐き出されることなく、ウンともスンとも言いません。幸い銀行のすぐ横にあるATMだったので、銀行がオープンする9時半まで待機。銀行員に相談をすると、「閉店後じゃないとATMを開けられないから、明日もう一度来てくれ」とのこと。面倒なことになりました。
さて翌朝。再訪して事情を説明すると、「ごめん、また明日来て」とのこと。なんじゃそりゃと思いつつ、「見つかったら電話してもらう」という機転が利かなかった私は、その翌朝にまたも銀行を訪れることに。
そうして3日連続で銀行に通った結果、カードは再発行することになりました。見つからなかったのです。確かに私のピンク色のカードはATMに吸い込まれていったはずなのに、あの限られた機械のどこに行ってしまったのでしょう? 本当に、心底不思議でなりません。
すっかり銀行員に顔を覚えられた私は、「事情はよくわかってるから」と、再発行手続きはパスポートを見せただけで、書類を書いたりといった事務手続きは一切なし。ラクでよかったのですが、この再発行の手軽さが「ATM内でカードが失くなる」というあり得ない現象につながっている気がしてなりません。
→関連記事: ATMでの振り込みには気をつけよう!
文:天野夏海(編集部)
9 January 2023 ◎<ポイント>年初はドル反発から→反落 ・先週は年初のリスクオフ観測(数年前に見られたフラッシュ・ク…
13 March 2023 ◎<ポイント> 再びドル安、しかし米欧間のキャッチボール相場が続くだろう ・週明けシドニー市場では…
20 March 2023 ◎<ポイント> 金融不安は一過性か ・先週は米銀の金融不安とクレディスイスの経営不安が表面化し、株…
30 January 2023 ◎<ポイント> 今週はFOMC、ECB理事会、BOE理事会―市場のコンセンサス内では相場動きがたく ・先…
9 January 2023 ◎<ポイント>年初はドル反発から→反落 ・ドル円は昨年10月の高値151円台から足元127円台まで15%以上反落…