JAMSをご覧の皆さん、こんばんは。
毎週金曜日恒例の日本語教師ふんばり記録のお時間です
日本語ビギナークラスはテストも終わり、無事みんな合格し、今週で今タームは全て修了しました。
私は2タームを受け持たせてもらったのですが、半年前、『あいうえお』から勉強し始めた学習者たちが、最後に“ありがとう”の気持ちを日本語で伝えてくれて、本当に感動しました。
奥が深い日本語に何度も頭を抱えたり、思い通りの授業が出来なくて落ち込んだりもしましたが、学習者たちが日に日に成長していく姿を見られることが一番の支えでした。
長いようで短い10週間でしたが、生徒たちと共に、私たち先生としても大きく成長できた10週間だったのではないかと思います。
私は今タームを持ってJALCを離れますが、日本語教師という仕事は、一生たずさわっていきたいと思っています。
オーストラリアは日本のように高齢化が進んでいます。 そのため、介護職の需要が以前にも増して高くなってきました! &nb…
Rentvesting(レントベスティング)という言葉をこれまで聞いた事がある方もいらっしゃると思います。 これはRenting + Inve…
「口を開けると、あごが右にズレてしまう…」こんな悩みを抱えている方は少なくありません。 Metro Physiotherapy Channelの人…