スポンサービザの取得に準備するべきものとは?専門家が徹底解説
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「海外で働いてみたい」 「…
2年の就学を終えて、永住ビザ申請をお考えの方へ ②
===============================================
2年の就学を終えて、永住ビザ申請をお考えの方へ (その二)
ご自分の選んだ職業点が50または60点の方で、
年齢点、英語点、学位点などの合計点が120のパスマークに達しない場合、
Skilled-Graduate Visa(サブクラス485)を申請することになると思います。
申請条件は、①申請できる条件のビザ(主に学生ビザ)を、申請からさかのぼって6ヶ月以内に持っていること、②2年の勉強を申請からさかのぼって6ヶ月以内に修了していること、③技術査定を受けていること、④最低の英語基準を満たしていること等で、
更に必要な書類として、オーストラリアの無犯罪証明書、健康診断等も必要となります。
さてこの新卒技術者ビザの有効期限は1年半あり、特に就労・就学条件が付いていません。つまり無制限で働いたり勉強したりすることが出来ます。
オーストラリアで1年間、自分の職業で働いた場合、オーストラリアでの経験として10点が認められます。
自分の職業が永住ビザ申請時に高需要職リストに載っている場合高需要職点として更に15点が認められます。
IELTSの勉強をして7.0取得を目指す(25点)ことも可能です。
このビザを保持している間120点に達した時点で永住ビザを申請することが出来ます。
しかし年齢点は永住ビザ申請時の年齢になりますので、例えば1年間働いている間に30歳を越えてしまうと、年齢点は下がります。
以上、いろいろなことが絡んできますし、状況も一人一人違います。
まずは、オーストラリアン・ビザネットまでお問い合せください。
ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ。日本からもお問い合わせ・お申し込みも受け付けております。
オーストラリアン・ビザネット (Australian Visanet)
お電話:(+61 2) 9264 – 1911
メール: visa@visanet.com.au
HP: visanet.com.au
移住申請代行業登録者番号: 92769, 93086, 0208479, 0213098
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「海外で働いてみたい」 「…
11 August 2025 ◎<ポイント> 先週は146円台に下落後、147円台後半を回復 今週の予想レンジ:146.00-149.00 先週…
誰が施術するかで大きく効果が変わるインビザライン! 世界的にも高い技術が証明されているドクター・キムに相談してみよう♪ …
はじめに:ビザキャンセルは他人事じゃない コロナ後の国境再開以降、オーストラリアは世界中の人々にとって再び人気の留学先…
ANBIデンタルクリニック@ワールドタワーには日本語堪能な歯科医在籍! https://www.jams.tv/dentalclinic …