国境を越えてスムーズな歯科矯正治療ができるシドニーの「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」では、9月&10月限定のお得なキャンペーンを実施中!
インビザライン矯正治療のカウンセリングを無料で受けられて、10月末までの矯正スタートで治療費が500ドルオフに!
「矯正に興味はあるけど、どれくらい費用がかかるの?」「治療期間は?目立たないの?」そんな疑問に、同クリニックのインビザラインエキスパートが、無料のカウンセリングで丁寧にお答えします。期間限定のキャンペーンをお見逃しなく!
海外生活は、新しい自分をスタートする絶好のタイミングでもあります。中でも、歯並びや口元の美しさ・健康を見直すには、時間に比較的余裕のある留学・駐在中がチャンス。最近では、現地で始めた矯正治療を日本でもスムーズに引き継げる、国際連携のある日本語対応クリニックも増えてきました。シドニーと東京に拠点を持つ「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」と「ANBI新宿歯科・矯正歯科」はその代表例。国をまたいで治療が続けられる環境が整った今、海外生活中に矯正治療を始めることは、より身近で現実的な選択肢です!
さらに、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、シドニーでの歯のトラブルで心強い日系クリニック。「歯医者さんが初めて」という方でも、予防歯科、虫歯治療、審美歯科、インプラント、歯列矯正、小児歯科と、さまざまな歯のトラブルに対応しています。日本人のスタッフが多数在籍しているため、予約時からカウンセリング、治療、アフターケアまですべて日本語でOK。
お得なキャンペーンがある今だからこそ、海外生活をうまく活かして、矯正治療を始めてみませんか?
一般歯科はもちろんのこと、審美治療や特殊歯科治療のレベルも高い「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」。最適で完璧なオーラルケアを目指し、最先端の歯科治療機具をいち早く取り入れているため、歯や顎を整える矯正歯科の目的である「バランスの良いかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることにも長けています。
インビザライン歯科矯正の一番の特徴は、「矯正器具が目立ちにくい」「食事や歯磨きなど必要に応じて自分で着脱できる」こと。
矯正治療をためらう理由の一つに、「矯正治療中の器具が目立つ」ことは大いにあります。他人と接することや食事のことを考えると相手にどう思われるのか気を揉んでしまうのは当然でしょう。その問題を解決できる歯科矯正治療が、インビザライン矯正なのです。
金属ブリッジの代わりに透明アライナー(マウスピース)を使用、装着していても目立ちません。透明マウスピースは、食事や歯磨きなど必要に応じて自分で着脱ができるのもポイント。
歯科矯正を開始する前にシミュレーションを行い、歯科矯正の進行に応じて作製された透明マウスピースを、1週間ごとに交換して少しずつ歯を動かしていきます。必要期間や費用などもすべて把握した状態で、歯科矯正をするかどうか判断できるので、安心して受診することができます。
【インビザライン歯科矯正のメリット】
・幅広い年齢の方に対応
・透明マウスピース型で矯正中だと気づかれにくい
・着脱も簡単で違和感も少なく、通常通りに歯磨きや食事ができる
・通常の歯科矯正より痛みを感じにくい
※歯や口内の状態や生来の性質によって個人差があります。
また、欧米諸国では歯列矯正はごく一般的で、歯並びは身だしなみの一部とされています。オーストラリアでは審美的な面を非常に重要視している人も多く、オーストラリア留学を機に美しく健康的な歯にイメージチェンジできるのも、海外生活ならではかもしれません。
日本での歯列矯正は高額でためらっていた方にも朗報です。オーストラリアでは、治療費が日本の半額ほどに抑えられるケースも!
例えば、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」インビザライン矯正なら、
実際に治療を始めた日本人の患者さんからは、「思ったより安くて驚いた!」という声も多く聞かれます。さらに、初回のカウンセリング時に費用や期間の目安が確認できるので、後から予想外の出費が発生することもありません。
「見えない・痛くない・通いやすい」インビザライン矯正治療は、透明で目立たないマウスピース型の矯正器具を使います。ワイヤー矯正のように見た目が気にならず、装着中も快適で、世界で1,200万人以上が治療を受けている最先端の矯正技術です。3D画像を使って治療計画を立てるので、予測もわかりやすく安心。
治療の流れも詳しく説明してプランを立ててもらえるので、患者さんは自宅で透明なマウスピースを装着しておき、数週間に一度の通院をするだけでOK!
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」のキム先生は、オーストラリアとニュージーランドで唯一、「世界各国の優れたインビザライン治療症例の賞」(Global Invisalign Gallery Peer Review Awards)において世界6位入賞、治療実績は累計1000件を越える名医。
設計と矯正治療計画がもっとも大切なインビザラインにおいて、腕の良さは矯正歯科治療の出来を左右する大事なポイント。そうした経緯から、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は一般歯科医としては珍しいインビザライン矯正特別の推薦クリニックでもあります。
インビザライン矯正歯科治療なら、一般開業歯科医で初めてインビザライン・マスタークラスの講師も務めているキム院長にお任せ! 16カ月〜36カ月の歯科矯正治療期間で、美しい歯並びが手に入ります。
9月と10月中は、キム先生によるインビザライン矯正治療のカウンセリング(相談)も無料! さらに、治療を10月までにスタートすることで矯正治療費が500ドル割引に!**
**Advanceコース、Ultimateコースが500ドルの割引が適用となります。
「いつかやろう」と思っていた歯科矯正は、今こそ始めどき。
目立ちにくく取り外しもできる最新のインビザラインで、留学やワーキングホリデー、駐在中の比較的自由なスケジュールを活かして、無理のない矯正治療を。「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」なら日本国内に提携クリニックがあり、帰国後もスムーズに治療を引き継げる安心のサポート体制も整っています。
見た目だけでなく、健康にも大きく関わる歯並び。これからの毎日をもっと快適に、もっと自信を持って過ごすために、今、このタイミングでのスタートがおすすめです♪
歯科治療の文化や技術は国によって異なりますが、シドニーのような多国籍都市では、さまざまな背景をもつ歯科医師が活躍しており、国際的な治療スタイルが求められています。
シドニーの「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」と東京の「ANBI新宿歯科・矯正歯科」による日豪連携の治療体制は、オーストラリア留学中に始める矯正治療でも、日本と連携することにより“途中で終わらない”治療継続を実現しました。わずらわしい手続きや、ゼロからの治療スタートといった心配がありません。
シームレスな連携で、留学前後も治療がスムーズ。両クリニックは、先進的なデジタルシミュレーションを活用し、患者の治療データを共有しながら国をまたいでもスムーズに治療を継続できる体制を整えています。日本で矯正治療を始めてからオーストラリアへ留学する場合、オーストラリア滞在中に治療を始めて後に日本へ帰国する場合、いずれのケースでも、治療が中断されることなく継続可能です。
オーストラリアでの生活が始まるこの機会に、将来の自信につながる矯正治療を始めてみませんか? 両クリニックについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェック!
予約の際には「JAMSを見ました!」とお伝えください。お早めのご予約をおすすめします。
電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/(02) 9269-0514(英語)
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
オンライン予約:https://haisha.com.au/online-booking
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、キム歯科医師のもと2003年にシドニーのワールド・スクエアにて開院した、最先端医療において20年以上の実績を持つ歯科クリニック。シドニーの人々のための予防歯科、虫歯治療、インプラント、審美歯科、小児歯科まで、さまざまなタイプの歯のトラブルに対応しています。
歯科医はみんな日本語が堪能! また、日本人スタッフが常勤。電話での予約、当日の受付も日本と同じく気軽に日本語で連絡することができます。日本人スタッフや歯科助手も必要に合わせて日本語で丁寧に説明してくれるので、最初の予約から治療が完了するまで心強く安心。
スタッフ同士は誕生日も祝い合うほどアットホームながらも、院長とマネージャーは毎年数回、欧米や日本などの歯科学会に参加することで常に世界の最先端の歯科医療を学び、患者の予防歯科、虫歯治療、審美歯科まであらゆるニーズに対応しています。
さらに、東京にある「ANBI歯科・矯正歯科」と提携しているため、日本帰国後もスムーズに治療を続けられるよう、今後の相談や治療経過などを含め、正確に引き継ぎをしてもらえます。新宿駅から徒歩2分とアクセスに便利な「ANBI歯科・矯正歯科」は、一般歯科とも連携し、幅広い歯科矯正治療に対応可能な歯科クリニック。通常、歯列矯正の治療期間は約6カ月~3年くらいですが、もしも治療の途中で日本帰国することになった場合も日本国内でシームレスに治療を続けることが可能です。
きちんとした歯列矯正プランを計画・実行できる優秀な矯正歯科医と治療をスタートし、帰国後は同じく歯列矯正を得意とする経験豊富な矯正担当医が在籍する「ANBI歯科・矯正歯科」なら、歯列矯正治療の継続も精神的にも安心かつ時間・費用の節約に。また、歯列矯正の引継ぎだけでなく両クリニック間で治療したセラミックなどの保証期間中にも対応可能です。
このように日本の歯科クリニックとのつながりが強く、帰国後も継続した矯正治療ができるように日豪クリニック間で正確に引き継ぎを行うため、長期にわたる矯正治療も安心して続けられ、国の違いも感じることがありません。
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、東京の「ANBI新宿歯科・矯正歯科」と密に連携することにより、シドニーで歯科治療を始めた途中で日本に帰国する場合でも、インビザライン矯正治療だけでなく歯の詰め物や他のケースなど帰国後も同じ治療を受けることができます。
日豪両クリニック共に、できるだけ削らず、かみ合わせのバランスを整えながら、美しい口元で素敵な笑顔になれるようサポートを提供。日本の『ANBI歯科 東京』では虫歯・歯周病・入れ歯などの保険診療にも対応しているので、インビザライン矯正治療からインプラント治療、その他の一般歯科まで気軽に相談してみましょう。
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」のキム歯科医院長。オーストラリア・インビザライン社の公式臨床講演者で、名誉ある「Global Invisalign Gallery Peer Review Award」世界6位(2014年)に選出、インビザラインを用いた矯正治療の年間症例数によって与えられる世界共通ランクの「ダイヤモンド・プロバイダー」を受賞しています。
その他、さまざまな治療業績が称えられ、臨床アドバイザーとして日本、中国、韓国、台湾、ニュージーランドなどで国際カンファレンスにも出席しています。国際カンファレンスやセミナーでは定期的に日本を訪れており、日本語も堪能で、日本を含む複数の歯科学会のメンバーでもあります。
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の2003年開業以来、最先端マイクロスコープを使用し、精密かつ最高級の治療や、美顔に導くための歯科矯正など長年熱心に取り組んでいる医院長のキム先生。日本語も堪能で、日本を含む複数の歯科学会のメンバーでもあります。
インビザライン矯正治療のコンサルテーションでも、患者さんが治療方針をきちんと理解して納得できるまで、日本語でわかりやすくカウンセリングすることを大事にしており、日本語でも専門用語はなるべく使いません。日本語を話すことができる上、日本人スタッフや歯科助手も必要に合わせて日本語で丁寧に説明してくれるので、最初の予約から治療が完了するまで心強く安心できます。
抜歯なしや最短プランなど、歯科治療の良し悪しは顎の骨格も含めた緻密・正確な診断が非常に重要です。なるべく自分の歯を残して美しい口元を目指すなら、キム先生に歯の相談から始めてみましょう。
オンライン予約フォームはこちら
医院長の安先生は、東京医科歯科大学インプラント科での6年に渡る治療経験とインプラントに関する専門的な知識を持ち、卒業後は日本のみならず、アメリカや中国などの海外でもインプラント治療、審美治療、矯正治療の臨床経験を重ね、先進的な技術を習得してきました。
これまでに数々のインプラント治療、透明マウスピースを用いた矯正治療、審美治療の臨床経験を積み、自身でマウスピース矯正治療装置を開発した経験も。そうした経験を活かし、歯の機能性と審美性を回復させる治療を得意としています。
「ANBI新宿歯科・矯正歯科」は、そんな安先生が、2019年12月に東新宿駅目の前にオープンしたクリニックです。
予約の際には「JAMSを見ました!」とお伝えください。お早めのご予約をおすすめします。
電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/(02) 9269-0514(英語)
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
オンライン予約:https://haisha.com.au/online-booking
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」で提供している歯科サービスはさまざまあります。
まずは、日本語直通の電話で同院を予約して、診断とお見積もりからスタート! その日に治療する場合、治療費のみで診断費用もかからず安心です。
まとめて口腔ケアやメンテナンスをすることができるパッケージもあり、入念に口内をクリーニングする歯石除去のパッケージから、口腔内を最先端器具で丸ごとオーラルケアできるデンタル版人間ドックまで、一度は試してほしい良質なパッケージが揃っています。普段の予防歯科や、半年に一度推奨されている歯科検診にも、初めてでも日本語で丁寧に指導してもらえます。
まずは気軽に歯の相談を。クリーニングやアドバイスも提供してもらうことで、口の中のトラブルを未然に防ぐことができるでしょう。
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、タウンホール電車駅からセントラル駅方面の南に向かって徒歩3分、ミュージアム電車駅から西に向かって徒歩5分のところにあるワールドスクエア内にあります。
ワールドスクエアは、ショッピングセンター、オフィスや銀行、メディカルサービスやデイケアなどが入った大規模な複合施設。シドニーシティの目抜き通り、ライトレールが走るジョージ・ストリート沿い、その反対側のピット・ストリート、リバプール・ストリート、グルバーン・ストリートの4つの通りに囲まれた1ブロック四方全体がワールドスクエアになっています。
その中のリバプール・ストリート沿いにあるのが、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」が入っているワールドタワーという建物。
ワールドスクエアのあるブロックは坂になっているため、坂上の入口と坂下の入口に1フロア分の差ができています。この坂による入口が多いところが、少し戸惑ってしまうポイントかもしれません。また、オーストラリアでは、日本の地下階のことを「Lower Ground Level」、1階を「Upper Ground Level」、2階を「Level1」と呼びます。各所の案内を見る時は「Upper Ground Level」を参考に、リバプール・ストリートの「Upper Ground Level」にいることを確認してみてください。
「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、メリトンホテルの横にある入口から入って、エレベーターで上がった11階にあります! リバプール・ストリートの道を挟んで真向かいには、レンガ造りのSydney Central Local Court跡があるので、目印になるかもしれません。
もし道に迷ったら、クリニックに日本語でお電話してくださいね!
予約の際には「JAMSを見ました!」とお伝えください。お早めのご予約をおすすめします。
電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/(02) 9269-0514(英語)
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
オンライン予約:https://haisha.com.au/online-booking
所在地:Suite 1104, Level 11, World Tower Commercial, 87-89 Liverpool Street, Sydney
営業時間:月〜金 9:00-18:00 土日祝休
電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/ (02) 9269-0514
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
ウェブ:www.jams.tv/dentalclinic
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらからシドニーのウルティモにある「Zzz HEAD SPA•JAPAN」は、ヘッドスパの設備が充実し、バブルマシンや頭浸浴、マイクロスチー…