ここ(インターネットカフェ)でトイレを借りようとしたところ、鍵がなぜか内側にはなく外側についてた。(さすがケアンズ) というだけでトイレが使えない、まだまだシティーガールな奈々子です。(でも、そのうち平気で使うな。)
ケアンズ、、、行った事ありますか?ここはトロピカルです。
っつーか、アツー!!!しかも常に汗だく!!
日本の暑さですら嫌になった私に、この暑さはきっツー!!
でも、私は私なりに色々この地域を知ろうと、努力したわけです。(歩いてね)
そこで、発見したり、人から聞いた事。
1.ケアンズはシドニー以上に用心が必要?
シドニーにいたころからよく聞いていたのですが、結構治安は良くないらしい、、、。 私は一応安全だといわれている場所に住んでいるのだが、歩いている、と人に言うとびっくりされてしまう。たった2,30分なのに、、、。とにかく少なくとも自転車をゲットしなければならないらしい。
夜中の2時3時にオクスフォードをさまよった時期が懐かしい。
2.悪ガキが多い
どう見たって小学生だろおっめー!!というような子が平気ですっぱーとタバコをすってる、たむろしてる。これ!あんたたち!!と注意したいところだが、小心者なので前を横切るのですら怖い。
3.シェアは思ったほど安くない、、、でも、シドニーに比べたら全然違う。
$100もだせば結構良いところに住めるよー!なんて聞いたのだが、意外にそうでもない。$100以下の所はやはりそれなり。でも、やっぱり安い!!今回6件ほどシェア物件を見て回りましたが、シドニーと比べたら$50から$80くらいこっちのほうが安い感じがするかな、、。
4.かわいいじゃなーい、、、ケアンズボーイ
結構かわいいんですよ。ケアンズの男の子。
シドニーと違って、ストレートの比率も高し。でも、かわいいにはかわいいけど、おしゃれで都会的な男の子は一人もいません。
ただ、やっぱみんなむきっといいカラダしてますねー、、、(すっかりおばさんな私)
とりあえず、これからもがつがつ市場調査して、ケアンズを勝手に一人で盛り上げて生きたいと思います!!
あっ!そうそう、友達募集中ー!!
こんにちは!MyStageアンバサダーのAinaです! 今回はMyStageを通して語学学校のコースにお申込みいただいた方だけが受けら…
はじめに 「オーストラリアに長く滞在したいけど、できるだけ通学しての勉強に時間を割きたくない…」 そんな悩み(または希…