きちんと学んで一生ものの英語の資格を手に入れよう!ケンブリッ...
きちんと学んで一生ものの英語の資格を手に入れよう♪ ケンブリッジコース 日本ではまだあまり馴染みがない、ケンブリッジ検定…
Monday 25/02/08
今日も実はお休み。ということで、Dank Streetにでかけたのです。目的は"Fratelli Fresh"。ところがどっこい、忘れてました。月曜日休みだったのです。しょうがない、Sonomaでパンを買えたし良しとしよう。
そのあと、Coogeeに。そこで今度はうちの息子(9weeks)がぐずりだして、おうちに帰る破目に・・・。金曜日に予防注射を打ってからご機嫌斜めなのよね。
気を取り直して、本日のワイン。
Rymill MC2 2004
SAのCoonawarraの老舗ワイナリーからのお手ごろ赤ワイン。Cabernet Sauvignon、MerlotそしてCabernet Francのブレンドです。ブラックベリー、カシス、チェリー、ナツメッグ、カエデの葉、そして若干ではあるけれども、ライトな醤油の香りを見つけることができます。
口の中では、フルーツの凝縮感があり、スムースなタンニン(渋み)、そして適度な酸味がミディアム・ボディに構築しているようです。デイリー・ワインにいいんじゃないかなぁ。
料理とのマリアージュ:Sausage with white beans, siverbeet & tomato chilli jam
14/20
きちんと学んで一生ものの英語の資格を手に入れよう♪ ケンブリッジコース 日本ではまだあまり馴染みがない、ケンブリッジ検定…
オーストラリア留学生向けアンケート実施中! 留学生の皆さんにお知らせです! 毎年恒例の「Study Australia International S…
2025年日本人会ゴルフ部10月度例会リポート 開催日:2025年10月19日(日) 開催場所:Dunheved GC 参加人数:9名 本…
タックスリターン2025年度開始 「Abroad Study」には、オーストラリアのタックスリターンに対応してくれる会計部…