語学学校から学生ビザ申請料$1,000のサポート出ています!
期間限定!語学学校で$1,000の学生ビザ申請費用サポート出ました ! 学校:イングリッシュ・アンリミテッド 申込期限:20…
Tuesday 25/11/08
もう11月も終わりに近づいてきましたね。ちょうど1ヶ月後がクリスマスなんだぁ。前のお店だとクリスマス前の日曜日から約4週間のお休みがありました。昨年は、今年最後の出勤日という日の夕方、奥さんから電話があり、一緒に病院へ。翌朝、息子君の誕生という感動的な体験をし、私のホリデーを奥さんと息子君に費やすことができました(ホント親孝行の息子君よ!)。
さて、今年はというと・・・、今働いているレストランは、クリスマス・デイの夜休み、ボクシング・デイお休み、NYEのお昼休み、元旦休み。それだけなのです。 とほほ。。。
しっかり、パパは働けってことですかね。
はい、がんばります。
本日のワイン。Domain Day "g" Garganega 2006
オーストラリアでガルガネーガを造ってるんだぁ、と思ったワイン。ガルガネーガといえばイタリアのソアベが主要葡萄品種として使っているので、聞いたことがあるかもしれませんね。個人的にはソアベから程遠いように思いましたが・・・。ブラインド(目隠しテイスティング)したら、セミヨンとピノ・グリージョをブレンドしたような個性的なワインと言ったかもしれません。さて、ライム・リーフ、グレープフルーツ、シトラス、ハッサク、フェンネル・シード、ローズマリー、ミネラル、フレッシュのアーモンド等の香りを見つけ出すことができます。口に含めば、うーんドライ! ピノ・グリージョを思わせるようなペーパー・ドライ。果実味もあるけど、少し荒さのある酸味がドライなタッチにエクストラ・フレーバーを与えてくれます。なかなか面白いワインでした。
料理とワインのマリアージュ: Grilled Asparagus with Anchovies and Lemon
Score: 11/20
期間限定!語学学校で$1,000の学生ビザ申請費用サポート出ました ! 学校:イングリッシュ・アンリミテッド 申込期限:20…
Root canal treatment 歯の根の治療(根管治療)って何? 歯の根の治療(根管治療)とは、簡単に言うと歯の根の中の神経が通っ…