Wednesday 22/04/09
今年も発表されました"The San Pellegrino World’s 50 Best Restaurants"。
2009年度のBest 1、2は去年と変わらず、カタルーニャ(スペイン)のEl BulliとイギリスからのThe Fat Duck。オーストラリアからはTetsuya’sが17位、Quayが初のランクインで46位。そして、日本から初のベスト50にLes Créations de Narisawaが堂々の20位、龍吟(Ryugin)が68位、そしてスリー・ミシュラン・スターのQuintessenceが75位と大健闘。
2008年度にBest 50の中にランクインしていたRockpoolは100位外になり、Pierが94位に初登場になりました。
今年の10月に発売される“ミシュラン京都・大阪2010”の結果次第では、来年度2010年のWorld’s 50 Best Restaurantsに京都の料亭がランクインする可能性あるんじゃないかなぁ。楽しみですね。
本日はビールです。Mac’s Hop Rocker Pilsener
このビール、元々はNZのネルソン(南島)のブルワリーでしたが、今はウェリントン(北島)に移りました。ネルソン(Nelson)のストーク(Stoke)にあったとき私はそのブルワリーを訪ねた事があります。懐かしいなぁ。さて、テイスティングです。ハーブ、モルト、青いバナナ、ユーカリの葉、マンダリン・ピール、シトラス、グリーン・ペッパーコーン、ジンジャーのすっきり爽快感のある香り。その爽快さは口の中でなお一層広がりを見せてくれます。バランス感があり、アフターに残る若干のトロピカルフルーツ的な味わいがあるけれど、スムースで切れの良いビターなテイストが余韻を引き締めてくれます。
ビールと料理のマリアージュ: Baby Prawns with Lime & Chilli Dipping Sauce
ビールとチーズのマリアージュ: Grandvewe Cheese Birchs Bay Blonde (Sheep’s milk), Tasmania
Score: 18.5/20
昨年大好評だった「The PREMIUM MALT’S HOUSE」が、今年もシドニーで開催! 昨年も多くの人が参加した「サントリー・ザ…
忙しい毎日に、少し特別なケアをしませんか? 髪と頭皮を同時に整える贅沢なメニューをご用意しました? ?♀️ IAUヘッ…
2025年7月1日より、オーストラリア政府は多くのビザ申請費用を引き上げました。 特に学生ビザ(サブクラス500)の申請費用は、…
? オーストラリアの大学が世界に誇るSDGs貢献度!留学先に選ぶなら、ここがポイント! ? こんにちは!オーストラリアのシドニ…