毎度お馴染み『フレンダー・ツーリスト
』を利用してのエアーズロック(ウルル)&パース旅行の2日目の朝。(1日目の様子はコチラ
)
フレンダー・ツーリストの広告はコチラ↓。
フレンダー社長自らがアテンド&ガイドしてくださるというVIPプランを申し込んだにも関わらず、そこにはいかにも頼り無さそうな見覚えの無い顔が…。
朝焼けに映えるウルルを見るために日の出約1時間前の起床で、確かに朝めちゃめちゃ早いけどもさー、この眠たそうというか寝ているガイドで大丈夫なんだろうか…。
まぁ、課長さんていうことらしいし、一抹の不安を抱えながらも今日一日をお任せして出発することにしたフレンダーツーリストご一行の私とかわうそ(夫)。
ルックアウトポイントに行くと、朝焼けウルルを見るために既にたくさんの人が紅茶やコーヒー片手に集まっていました。
めちゃめちゃ早起きっていうか、夜型人間としてはそのまま起きてるほうがラクなんちゃう??っていう時間から頑張って行動して良かった!!!と、本気で思えるほど朝から素晴らしいウルルの姿。
ひんやりとした朝の澄み切った空気の中に力強い赤土色がしっかりと映えた存在感を見ながらの朝ご飯は、これまた格別に美味しい!!
チーズをはさんだだけのサンドイッチと熱い紅茶だけだけど…笑。
ちょっと話しがそれますが、エアーズロックリゾート内にはIGAというスーパーマーケットがあり、パンやヨーグルトの野菜や果物などの食料品やちょっとした日用品を買うことができます。値段も都心部に比べて若干高めですが、僻地にみられがちなぼったくり系プライスではなく良心的。
そんな訳で、フレンダー・ツーリストが用意してくれたようなスペシャルな朝ご飯も堪能できる訳です。
さて、さて話しは戻って……
午前中の気温が低いうちに、あちこちを散策することにしたご一行。
「あのー、フレンダー社長はどちらに…?」というかわうその質問はスムシして、高山課長が向かった先がこちら↓。
ウルル(エアーズロック)が1個の岩なのに対して、36個もの岩が寄せ集まっているオルガ岩群:The Olga Gorge。
ぼこぼことした形は愛嬌があって、見る場所によって色んな形にも見えて、ウルルとはまた違った素晴らしさがありました。
また、この近くにはジブリ映画の「風の谷のナウシカ」の舞台となったといわれている「風の谷:The Valley of wind」もあります。
陽射しが強ーーーい中、帽子を被って、お水を飲み飲みトレイル散策をすることに。
前回のウルル記事のコメントでご質問があった、エアーズロック散策中の正装はこんな感じ↓。
……って、この写真ではよく見えませんでしたね
かわうそがハエよけネットを被っている勇ましい姿の写真のはずだったのになぁ~。
私のネット姿は載せませんよ。皆様のクロミ像を壊してしまっては申し訳ないので…。笑
ハエよけネットは時期にもよるようですが、必須です!!!!!!!!
「ウルルの想い出はハエのみ…」なんていうジョークがあったり、それ系の自虐ネタ的なお土産品が売られているほどたくさん生息してらっしゃいます。
ちなみに、ハエよけネットはエアーズロックリゾート内の売店でも売られていました。
しかも、Cityのキャンピング用品店なんかよりも、お買い得でした!!
くそー、やられたーーーーー
でも、まぁいいの。私たちのは『セレブなハエよけネット』だったから。イヒヒ★
そんなこんなで、しりとりをしたり、しょーーーもないネタを披露しあったり、写真を撮ったり、水を飲んだり、ハエと格闘したりしながら散策すること数時間。
こんだけの疲労と行動した量を考えてみれば、もう夕方でもおかしくないのですが、何分日の出前から行動しているのでまだまだランチタイムな時間帯。
一旦、ホテルにもどってのーーんびりして、お昼寝をしてディナーに備えましょ♪
ん???
今、なんか見えたような…。
誰ですか?!
必死で写真をクリックして拡大画像で確認しようとしている人はっっ!!!!笑
いや~、どんだけ足高くして寝るねん、っていう感じですが、それほど足がパンパンになるんですよー。
私の名誉の為に申し上げておきますと、ちょっとだけ足を高くして寝ていた私にかわうそが「もっとインパクトが出るように!」と捏造したのが上の写真です。
いくら睡眠中のお行儀が格別に良い私でも、これでは熟睡できませんよ。
足のムクミを取ってからは、ディナーの仕度をして「サウンド・オブ・サイレンス」に参加することに。
これはウルル見ながらお酒飲んで、ご飯食べて、機嫌よくなって、その後は静かーーーに自然の音に耳を傾けながら満天の星空を眺めちゃえばいいじゃん!という趣旨のディナーツアーです。人気ツアーのようなので、ご興味のある方は早めの手配が必要なようです。
こんなにも素敵な時間の中で食べるお食事は格別♪
(正直言って、お食事そのものは……な感じですが。笑)
いくつもの流れ星に感激し、南十字星を始めとした満点の星空に感動してエアーズロック2日目は終わるのでした。
あれーーーー???
フレンダー社長は~?????
ウルル&パース旅行記3日目は続く…
人気ブログランキング
に参加中です☆
うひゃひゃひゃひゃひゃーっ。
しれーーっとウルル旅行記の続きを、何事もなかったかの様に更新してやりましたよ!!(←誰に対しての、何のタメの、このムカつく感じか自分自身も不明。許してやってください…)
前回の記事で私へのお祝いコメントをくださった皆様、本当にありがとうございました♪
御誕生日プレゼントを是非とも贈りたいという方は、今からでも充分に間に合いますので、ご遠慮なくどうぞ~♪
今週末はかわうそ家の恒例行事の一つSydney Running Festivalです。
今年はかわうそがハーフマラソンに出場します!!!フレンダーの事も見かけたら、お気軽に声をかけてくださいね!!!!
*検索タグ*
シドニー チワワ オーストラリア 犬 フレンダー エアーズロック ウルル ノーザンテリトリー
個人旅行 sydney chihuahua australia dog flender Ayers Rock Uluru Northern Territory NT
ANBIデンタルクリニック@ワールドタワーには日本語堪能な歯科医在籍! https://www.jams.tv/dentalclinic …