【重要なお知らせ】Dr. Kim日本で診察中!シドニーと日本...
Dr. Knox Kimよりお知らせ 現在、Dr. Knox Kim(ノックス・キム)は、 クリアアライナーのセミナー講師と新宿医院 ANBI新宿歯…
昨日、マーティンプレースにあるWESTIN HOTELにてCLAIR(財団法人自治体国際化協会)主催のJETAA(JETプログラム経験者による親睦団体)のシドニー支部の会員と、シドニーの日系企業および関連機関を代表する方々との交流会が開催された。 このレセプションは情報交換およびネットワーク拡大の場として、日本にJETプログラムで参加したオーストラリア人との交流関係を深めるものとなり、パーティーを最後まで楽しまれていた方が多く見受けられた。 <JETAAとは? 英語圏の大学卒業者を対象に英語や文化交流の補助教員(ALT: Assistant Language TeacherまたはAET: Assitant English Teacher)として日本の小学校、中学、高校に招聘する日本政府主催のプログラム。毎年6千人以上が参加し、その出身国の大半はアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドが占める。> 下記は参加者の皆様のソーシャルシーン。 ↑新しい理事会メンバー 左から、Michelle Morita、Sharon van Etten、David Boyd、Khoan (Yvonne) Adams、Michael Adams、Tammie Lee、Sasha Anderson
↑ CLAIR宮島次長とCLAIR兵谷所長。 カメラのフラッシュがいきなりおかしくなってしまい・・・申し訳御座いません。
総領事館の荒井こすも領事、YVONNE、ジャパンファンデーションのDAVID
左からジェトロ稲本所長、豪三菱商事木村副社長、ジェトロ浜野次長、JAL橋本支店長、JR東海稲川所長 ↑荒井領事、JETAAの参加者、アドバンテージパートナーシップ石井マネージャー
↑ 総領事館フリオさん、OCS中西社長
|
Dr. Knox Kimよりお知らせ 現在、Dr. Knox Kim(ノックス・キム)は、 クリアアライナーのセミナー講師と新宿医院 ANBI新宿歯…
【朗報】ビジネス・マーケティング・介護を学ぶなら今がチャンス!1,000ドル分の特典つき「7月のクリスマス」キャンペ…
南オーストラリア州で最も歴史のある名門校「アデレード大学(The University of Adelaide)」と、同州で最大規模を誇っていた…