前回のブログの続きです。
さて、僕たちが次に向かったのは、タイトル通りマスコットです!
とうとう見つけたんですよー!超人気店のベトナム・ロール屋さん!
以前、鮨ながしま(今週のお魚は鯵ですって。こちらのメニューが美味しそうー!今週のランチは「鯵」でどうですか?!
)
の長島さんに言われてケンプシーのホット・ブレッド屋さんを紹介しましたが、
実は違うお店だったようで
が、やっと見つけました!このお店に違いない!
ネットの書き込みをチェックすると「いつも100人ぐらい並んでる」と書かれてました。
実際の英文はこちら(Everyday customers by the hundreds (yes hundreds) line up to get the …)
ほんまかいな?
まぁ~、100人は大げさですけどね・・・
店内では、4~5人のベトナム人のおばちゃん達が、流れ作業的にてきぱきと注文に応えていました。
なので行列といってもそんなに長く待ちません。
まずは定番の「チキン・ロール」
かーっ!
確かにおっしゃる通り!これでもかってぐらいパリパリ!しかも、味わいも塩加減よろしく最高です!
サックッサクで軽めのフレンチ・ロールなので、お腹にたまらずペロっと食べれます。
てんこ盛りの野菜に隠れてよく見えませんが、メインの具であるチキンは炭火焼(かな?)の香り香ばしく、その存在は圧倒的です。
でも、やはり主役はやはりこのブレッドかな
恐らくだけど、ナイフでさーとブレッドに塗るソースが味の決め手になっているような・・・ガーリックのテイストもします。
いずれにしても、それぞれの具材がそれぞれの役割を全うし、見事なチームワークです!
(なんかスポーツ評論家みたいになってるし・・・
そしてこれもはずせない「ミートボール・ロール」
これまた、ジューシーなミートボールとブレッドのマッチングが素晴らしく、チキン・ロールとはまた違う味わいでした。
う~ん

実はですね、お恥ずかしい話なのですが、これらは家で食べようと思っていたのですよ・・・・
でもちょっとだけ味見しようということで、この写真を撮ってから、一口いただくと・・・
止まらない・・・
いい歳した大人が二人、路上でベトナム・ロールを一心不乱に立ち食いの図・・・・怖いでしょ?!
でも、僕たちの前に並んでロールを買っていたオージー男性の二人組み、
彼らもかぶりつきながら僕たちの前を横切っていきました・・・うん、家まで我慢できない気持ちわかるよ
でも、これだけ褒めておいて、再び違うお店だったら、どうしよ?
いや、この美味しさは、長島さんの表現通りだから、間違いないに違いない!(表現がややこしいわ!)
HONG HA
1151 Botany Rd, Mascot
おかげさまでJAMS.TV Pty Ltdは、2025年8月17日をもちまして、設立20周年を迎えることができました。これもひとえにユーザーの…
今回は、西オーストラリア(WA)州にあるTAFE、TIWAで学ぶ留学生向けの特別奨学金についてご紹介します。 合わせて読みたい📝…