オーストラリアの小学校でインターン!小学校教員が60日間で学...
今回は、日本の小学校で教員として働く傍ら、夏休みを利用してオーストラリアへ約60日間の短期プログラムに参加されたAさんの…
皆さん、ご機嫌いかがですか?僕は今日本にいます。今回の目的であるフルーツ・ピッキング(キウイ)は無事終了 しましたが、今度はその出荷作業に追われています。 出荷日までまだ少し日にちがあるので、その合間をぬっ て今日は僕の実家、金沢に車で移動中です。運転は奥さ んに任せ、僕は助手席でiPadをパチパチ。この移動時間 を利用して久々にブログをアップしてやろうという魂胆 です。デジカメとiPadを繋ぐコネクションも購入し、画 像も既に取り込み済み、へへへ・・・後はアップするだ け、と思いきや・・・画像がアップできねぇ~…( ̄◇ ̄;) iPadだと画像アップボタンが表示されない…(>_<)しかも 本文の入力画面領域が嫌がらせのようにちっちぇ ~・・・ってことで、今日は近況報告のみにて失礼します。
今回は、日本の小学校で教員として働く傍ら、夏休みを利用してオーストラリアへ約60日間の短期プログラムに参加されたAさんの…
はじめに オーストラリアでのワーキングホリデーが終わりに近づくと、「もっと長く滞在したい」と考える人は多いです。 そこで…
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…