奨学金延長!トーレンス大学のビジネス系大学院コース学費30%...
オーストラリアの人気私立大学 Torrens University Australia(トーレンス大学) では、 2025年後半入学も引き続き、ビジネス系…
今日はバレンタイン前の日曜日に、三人でデートに出かけたときのお話です。
「ふーちゃん、早く起きて~!支度して、行くよー!」
えーっと、ここでお伝えしなくてはいけない事実がひとつ…。
この↑フレンダーの姿は、まんま私であります
出かける30分前まで、完全ミノ虫状態でおりました… 頑張れ、いちおう女子の私‼
ですが、ですが、ちょっぱやでの用意が得意で有名?な私は、さささーっとお化粧とお着替え、ヘアセットを済ませて、難なく予約時間前にお店に到着
むふふふふ。やっぱり寝てて正解だったわ。 (小声)
そんな残念すぎる女子をいつもお相手しているかわうそ(夫)が連れてきてくれたのは、Museum of Sydney Cafe(通称MOS cafe)にてのHigh Tea:ハイティーです~
こちら、その名のとおりで美術館の横に併設されているCafeです。
あ、かわうそさん、不慮の事故とでも言うべく、髪の毛をものすごーーくバッサリと切られてしまいました… なので、別人のようです。。。
ハイティーというのは、恐らくイギリスのアフタヌーンティー文化の一つで、写真のような三段ケーキトレイにケーキなどのお菓子だけでなく、スコーンやキッシュ、サンドイッチなどの軽食も盛り合わせになっているもののことです。(乱暴すぎる日本語と説明で、すみません~)
そして勿論、おいしい紅茶があります
私はカモミール&ラベンダー、かわうそ(夫)はターキッシュアップルをオーダーしました
これは多分、オーストラリアでは有名な紅茶ブランドメーカーのT2の紅茶だと思います。相変わらずおいしかったけど、ぶっちゃけこの紅茶ならば、お家でも飲めるよな~みたいな…。笑
でも、おいしいのでOKですがね
肝心の三段重ねになったケーキやサンドイッチなどをサーブされた時は、「あれ?こんだけ⁇」などと思うのですが、いざ食べ始めると、これが結構お腹いっぱいになるんですよね。これぞ、炭水化物マジック??
ここでは、スコーンと苺ジャム、そしてクレームブリュレが絶品でした~
お家でも、上手にスコーンを焼けるようになりたいなぁ…。
やだ~、ふーちゃん。
勿論ちゃんと用意してるわよー‼
ほい、どうぞ
まさかの先日のお誕生日写真を使い回し…
でもでも、ちょうど三段だしハイティーっぽいじゃんっ‼
ちょーちょー!
ふーちゃん、なんか言ってよ~‼
ママ、切ない…
人気ブログランキング
に参加中です!
とっても良いお天気だった今日の午前中。
そんな訳で、ふーちゃんと一緒にビーチでのんびりしに行こうと思って用意を始めたら、雨がーー
ということで、今日もお家でのんびりしています。ノンビリするだけなら、どこででも一緒ですがね。笑
(ブログランキングのページへリンクして、ボクに一票入ります!)
*検索タグ*
シドニー チワワ オーストラリア 犬 フレンダー 犬用ケーキ 手作り ハイティー
sydney chihuahua australia dog flender Cakes for dog High tea MOS cafe Museum of Sydney
夫かわうそのブログはコチラ
。(こちらも只今絶賛休業中!)
iPhoneからの投稿
オーストラリアの人気私立大学 Torrens University Australia(トーレンス大学) では、 2025年後半入学も引き続き、ビジネス系…
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…
こんにちは。ZZZ Head Spa Japanの店長カスミです。 5月のシドニーは朝晩の冷え込みと日中の暖かさが入り混じり、気温の変化が…