街中の移動に便利だけど注意点も!? オーストラリアの電動スク...
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
toriichiで新潟産”日本酒”マッチングディナー開催中!(マッチング開催情報はこちら)
記念すべき第一回マッチングディナーの様子をレポートします!
会場はもちろん、toriichi! お洒落な看板が目印です!
入店すると直ぐにこだわりの装飾品が目に飛び込みます。
さて、本日のマッチングのリストです。
おでんやお刺身、どの料理も日本酒と合いそうなので、とっても楽しみです!
今夜のマッチングの主役である真野鶴。
今回はお酒の種類を変えるのではなく、同じお酒を”違う温度”でいただき、その味の
変化を楽しむマッチングコースになっています。
一品目の小鉢です。
冷とのマッチングです。 すっきりとした味付けの小鉢の冷酒は言うまでもなく絶妙な相性でした。
続いてはお刺身です。 こちらも冷酒との相性が◎
以上が冷酒(Chilled 4度~10度)といただきマッチング料理でした。
続いて、常温(Room Temp)でいただく真野鶴とのマッチングです。
『おでん』
これはもうたまりません。 しっかりと味がしみ込んだおでんと先ほどより少し香りを増したお酒の相性はまさに絶妙。
続いてはぬる燗(35度~45度)といただく炙り料理です。 通常の熱燗は45度~55度で今回はそれより
少し低い温度でいただきました。 金丸ソムリエのこだわりが垣間見えます。
お肉はとてもジューシーで癖がなく絶品でした。
そして、最後の〆は新潟産のコシヒカリと味噌汁そして自家製のお漬物です。
お酒の余韻を楽しみながら、いただく〆のお料理は参加者全員に今夜の絶品料理を脳裏に焼き付けた事でしょう。
皆さんも是非、酒マッチングディナーに参加されてみてはいかがですか? (詳細)
お店情報:
とりいち
(レストラン[日本])
日本各地の純米酒を手頃な値段で楽しめる。ランチタイムはフリーレンジのチキンを使った料理とヘルシーな寿司のお持ち帰りが人気。ディナータイムはジャパニーズタパスメニューから、おでん、各種あぶり料理と共に小鍋料理も充実している。
電話:(02) 9233-8181
住所:Ground Floor, 12 O’Connell Street, Sydney NSW AU 2000
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
9 June 2025 ◎<ポイント>中東情勢、トランプ政策 +今週は日銀会合、FOMC、BOE理事会、スイス中銀理事会 +G7首脳会談…
和歌山県産梅酒の外食関係者向けセミナーおよび商談会「Wakayama Umeshu Tasting Tour Australia 2025」が、9月9日から11日にか…