最大$500のギフト付き!調理、フィットネスの専門学校オープ...
【最大$500分のギフト付き?】ABMオープンデー開催!シドニーで進学・学生ビザを考える方へ オーストラリア・シドニー…
今年も残すところあと数日となりました!
みなさまにとってこの一年はどのような年でしたでしょうか?
私にとっても、今年は永年の念願だったドイツを訪れることができ、
思い出深い年となりました。
ご存知の方も多いと思いますが、ヨーロッパで、いえ世界屈指の
手描き絵付けの食器と言えば、ドイツのマイセン窯です。
約200年に渡ってその技術を受け継ぎ、磨きをかけ、
世界の食器ファンを魅了する製品を作り続けている窯として知られています。
正直言いますとあまりに高級なため、一般的にはなじみがないかもしれません。
日本の高級デパートではその製品を扱っていますが、
残念ながらここオーストラリアにおいては
私はまだマイセンの製品が店頭に並ぶのを見たことがありません。
NSW州立美術館に数点のアンティークが展示されていますので、
ご興味のある方美術館を訪れた際に捜してみてはいかかでしょう?
*マイセン窯創設者のアウグスト王のお城とマイセンの街並み*
さて今年10月にマイセン窯を訪れた時のお話です。
マイセン窯のあるマイセンの街は旧東ドイツにあり、
小さな街ですが、マイセンファンがひっきりなしにマイセン工場に訪れています。
絵付けの過程を見られる見学コース、ショールーム、一級品とアウトレットの即売所
そしてマイセンの食器でサーブされるレストランやカフェもあり、
ファンにはたまらない場所でした。
*絵付けの過程を各国の言葉で説明してくれます。もちろん日本語でも*
*ショールームと即売所・・・アウトレット商品などお買い得なものもたくさんあります!
工場に併設されているだけに品揃えが豊富です
*マイセンの工場内にあるレストランですが、これがとってもおいしいのです!ホントにお勧めです*
マイセンの歴史については機会がありましたら、今後のブログの中で
お話させていただきたいと思っています!
今回のマイセン訪問は、予想以上にたくさんの刺激をいただき、
これを今後の活動に生かしていければと・・心から思わせてくれる旅となりました。
ドイツではもう一箇所ドレスデン窯にも足を運びましたが、
こちらも興味深いものがありましたよ!
追々お話させていただければと考えています。
秋も深まったドイツの旅は本当に有意義なものとなりました。
さて、今年も大変お世話になり、心から感謝申し上げます。
来る年がみなさまにとって幸多き一年となりますよう、
心よりお祈りいたしております。
今後もますます、教室でのレッスンをより充実したものにし、
みなさまに喜んでいただけるよう、
精進していきたいと思っております。
来年も何卒よろしくお願い申し上げます!
Merry Christmas & A Happy New Year!!!
ちょっとやってみたい
そんな風に思われたら、迷わずお電話もしくはホームページからご連絡くださいね!
ブログに関するご感想やご意見、ご質問などもいただけるとうれしいです。
まずはトライアルレッスンで、絵付けを体験してみてください。
材料費込みで$20にて、随時受付けております。
これからも絵付けにまつわるお話やインフォメーションなど
色々ご紹介できればと思っています。
Tel : 02 9719 3579
お問い合わせE-mai:info@sp-artclub.com
【最大$500分のギフト付き?】ABMオープンデー開催!シドニーで進学・学生ビザを考える方へ オーストラリア・シドニー…
オーストラリアでの留学生・ワーキングホリデー利用者にとって、もっとも高い壁の1つが“英語力”ですよね。とくに日常会話より高…