キム院長、中国「Smartee(スマーティ)」訪問 – 世界...
今年7月、キム院長は世界第4位のマウスピース矯正会社 「Smartee」 の招待を受け、中国を訪問しました。 まずは 昆明 にて…
|
講師Hitomiのコンセプトは、『使える技術を、楽しく学ぼう』です。
どの講座も、講義と実技の授業から出来ています。
今現在、アロマセラピーで使われているエッセンシャルオイル(精油)は100種類前後。
しかし、その全てを一気に習うのは、まず、至難の業。
通常、オーストラリアでディプロマを取得する場合は、1年程のコースに通い、
その間に毎週、少しずつ、50~70種類前後の精油を学んで行きます。
それでも、1年かかっても、それらを覚えるのは大変な事で、
ましてや数週間のコースで学びきれるものではありません。
![]() 一気に学ぼうとすれば、1日に沢山の精油の詳細を、詰め込み式で覚えていく事になりかねません。
それなら、本を買ってきて読んでいくのと、なんら変わりがなくなってしまい、
わざわざ、講座を受講する甲斐が無い、というもの。。。
勿論、精油の香りをかげる、という利点はあるものの、でも、1度や2度、
匂ってみても、せいぜいノートに書き込み、覚えているのは
『良い匂いだった』 『酸っぱかった』 『気持ちが落ち着いた』
ぐらいのもので、匂いのかぎ分けまでは、やっぱり無理。
|
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらから今年7月、キム院長は世界第4位のマウスピース矯正会社 「Smartee」 の招待を受け、中国を訪問しました。 まずは 昆明 にて…
春休みは、勉強やアルバイトから少し離れて、自分の未来を考える絶好の機会!🌸 そんな中、海外インターンシップという…
TAFE NSWの土木設計ディプロマ TAFE NSWは、140年以上の歴史を持ち、100以上のコースを留学生向けに提供している公立の職業訓…